カンボジアをストリートビューで行く 
  清流さん
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_
 |        | ●歌声指定=グロッケンシュピール 
●リズム形=Ragtime 風 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=東方っぽいの2 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ダルシマー 
●伴奏音形=軽快04ss 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
お/お/お/お/お/お/お/お/お/お/お^お 
お/お/お/お/お/お/お^お 
お/お/お/お/お/お/お/お/お^お 
お/お/お/お/お/お/お/お^お
 |        | ●歌声指定=ミュートギター 
●リズム形=弱起■「DearWOMAN」風 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=水戸黄門中半 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ダルシマー 
●伴奏音形=軽快04ss 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
り^りりりり_/り 
り^りりりり_/り/り/り/り 
り/り/り/り 
り^りりりり_/り/り/り
 |        | ●歌声指定=ピッチカート 
●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=RS2 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ダルシマー 
●伴奏音形=軽快04ss 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
う^お_/お_/お_/お_/お_ 
お_/お_ 
あ^ああ/あ_/あ_ 
う^うう/う^うう/う^うう/う^
 |        | ●歌声指定=チェロ 
●リズム形=休符始まり04ss 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=儚い世界 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ダルシマー 
●伴奏音形=軽快04ss 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ 
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
 |        | ●歌声指定=テナーサックス 
●リズム形=休符始まり04ss 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=負け戦 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ダルシマー 
●伴奏音形=軽快04ss 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
う^うう/う^うう/う^うう 
う^/う^うう/う^うう/う^うう/う^うう/う^うう 
う^うう/う^うう/う^うう/う^ 
う^うう/う^
 |        | ●歌声指定=カリオペ 
●リズム形=休符始まり04ss 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=RS2 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ダルシマー 
●伴奏音形=軽快04ss 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
え_/え_/え_/え_/え_/え_/え_/え_ 
え_/え_/え_/え_/え_/え_ 
え_/え_/え_/え_/え_/え_/え_/え_ 
え_/え_/え_/え_/え_/え_
 |        | ●歌声指定=ブラスセクション 
●リズム形=「M(浜崎あゆみ)」風 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=D5# (上のレ♯) 
●和声進行=456m456m(特殊) 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=ダルシマー 
●伴奏音形=軽快04ss 
●サブ楽器=シンセベース 1 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |