新幹線とリニア 
  清流さん
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=休符8分和音8分刻み 
●サブ楽器=シンセベース 2 
●サブ音形=低音付点リズム 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
    最近オルフェウスでテンポが追加されたので 
ためしにそのテンポの速さで 
新幹線とリニアを微力ながら 
表現したいと思います | 
      
さ^いきん/お^るふぇ_うすで/て_んぽが/つ^いかされ_たので 
た^めし_に/そ^のて_んぽの/は^や_さで 
し^んかんせんと/り_にあお/び^りょくな_がら 
ひょ^おげんした_いと/お^もいま_す
 |        | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=休符8分和音8分刻み 
●サブ楽器=シンセベース 2 
●サブ音形=低音付点リズム 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    ではまずは新幹線です 
ではスタート | 
      
で/わ/ま_ずわ/し^んかんせんです 
で/わ/す^たあと
 |        | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=クリーンギター 
●伴奏音形=休符8分和音8分刻み 
●サブ楽器=シンセベース 2 
●サブ音形=低音付点リズム 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 5 | 
    【新幹線】 | 
      
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ
 |        | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=ガンショット 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ギターハーモニクス 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    【新幹線通過中】 | 
      
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ
 |        | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=F4# (ファ♯) 
●音域上限=A5 (上のラ) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=ガンショット 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ギターハーモニクス 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    次はリニアです | 
      
 
つ^ぎ_わ/り_にあです
 |        | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    【リニア】 | 
      
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ
 |        | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=500 
●伴奏楽器=ガンショット 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ギターハーモニクス 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    【リニア通過中】 | 
      
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ 
あ^ああああああああああああああああああああ_あ
 |        | ●歌声指定=オーケストラヒット 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=500 
●伴奏楽器=ガンショット 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=ギターハーモニクス 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=滅茶苦茶01ss 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 10 | 
    これはやべーよ | 
      
  
  
こ^れ_わ/や_べ/よ
 |        | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=A5# (上のラ♯) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |