未来
kawahirokh
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=力強い
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
2 |
山のように積もった宿題
何から始めるのかもわからず
何にもすることがないから
暇つぶしに遊んだり寝てみたり |
や^ま_の/よ_おに/つ^も_った/しゅ^くだい
な_んから/は^じめる_のかも/わ^から_ず
な_んにも/す^る/こ^と_が/な_いから
ひ^まつぶしに/あ^そんだ_り/ね^て_みたり
|
暇つぶしに遊んだり寝てみたり |
ひ^まつぶしに/あ^そんだ_り/ね^て_みたり
| ●歌声指定=小柄男声
●リズム形=「逢いたくて」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=やさしい
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=リコーダー
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
ああ 何かが違うんだ
あの時僕が思い描いた
虹色の無限大の未来と
僕は路頭に迷っていた |
あ^あな_んかが/ち^がう_んだ
あ^の/と^き/ぼ_くが/お^もいえが_いた
に^じいろの/む^げんだいの/み_らいと
ぼ_くわ/ろ^とおに/ま^よって_いた
|
ああ 何かが違うんだ
虹色の無限大の未来 |
あ^あな_んかが/ち^がう_んだ
う^ううううううううう_う
に^じいろの/む^げんだいの/み_らい
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=悲しい
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●サブ音形=ロック風01ss
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
ならば今やってみようじゃないか
少しでもいいから
今日の一ページが降り積もり
未来への一ページとなる |
な^らば/い_ま/や^って/み^よおじゃ/な_いか
す^こ_し/で^も/い_いから
きょ_おの/い^ちぺ_えじが/ふ^りつも_り
み_らいえの/い^ちぺ_えじと/な_る
|
ならば今やってみようじゃないか
今日の一ページが降り積もり
未来への一ページとなる |
な^らば/い_ま/や^って/み^よおじゃ/な_いか
う^うううううう_うう
きょ_おの/い^ちぺ_えじが/ふ^りつも_り
み_らいえの/い^ちぺ_えじと/な_る
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=「世界に一つだけの花」風
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=力強い
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=前向き
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=ヴァイオリン
●伴奏音形=アルペジオ16分上下
●サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=軽やか
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
6 |
今日は金曜日 明日から
休みで心は最高潮
今日はやらなくてもいいだろうと
夜中まで遊んで眠った |
きょ_おわ/き^んよおひあ_したから
や^すみ_で/こ^こ_ろわ/さ^いこ_おちょお
きょ_おわ/や^らなく_ても/い_いだろおと
よ^なか_まで/あ^そんで/ね^むった
|
休みで心は最高潮
今日はやらなくてもいいだろうと
夜中まで遊んで眠った |
や^すみ_で/こ^こ_ろわ/さ^いこ_おちょお
きょ_おわ/や^らなく_ても/い_いだろおと
よ^なか_まで/あ^そんで/ね^むった
| ●歌声指定=小柄男声
●リズム形=「逢いたくて」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=やさしい
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=リコーダー
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
でも土曜日になっても
日曜日になっても
ちっともできない
やるきっかけが見つからないんだ |
で^も/ど^よ_おひに/な_っても
に^ちよ_おひに/な_っても
ち^っと_も/で^き_ない
や^る/き^っかけが/み^つからない_んだ
|
でも土曜日になっても
日曜日になっても
やるきっかけが見つからないんだ |
で^も/ど^よ_おひに/な_っても
に^ちよ_おひに/な_っても
う^ううううう_うう
や^る/き^っかけが/み^つからない_んだ
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=悲しい
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●サブ音形=ロック風01ss
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
8 |
未来をどんなに期待しても
そんな未来はやってこないさ
だけど今を必死に生きれば
希望に溢れたあすが来るんだ |
み_らいお/ど_んなに/き^たい_しても
そ^んな/み_らいわ/や^ってこ_ないさ
だ^けど/い_まお/ひ^っしに/い^き_れば
き^ぼおに/あ^ふ_れた/あ^す_が/く_るんだ
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=「世界に一つだけの花」風
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=力強い
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
9 |
さあ一つずつ終わらせていこうよ
生きるんだ今を
素直に 正直に
それが未来への道となるんだ |
さ_あ/ひ^とつず_つ/お^わらせて_いこおよ
い^き_るんだ/い_まお
す_なおに/しょ^おじ_きに
そ^れ_が/み_らいえの/み_ちと/な_るんだ
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=堂々
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●サブ音形=軽快01ss
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=明るい
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=ハーモニカ
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
11 |
誰もが皆 抱えてるんだ
それでも皆 やるんだ
やろうとするんだ
君もやってみようじゃないか |
だ_れもが/み^な/か^かえてる_んだ
や^ろ_おと/す^る_んだ
き_みも/や^って/み^よおじゃ/な_いか
|
それでも皆 やるんだ
君もやってみようじゃないか |
う^うううううううううう_うう
そ^れ_でも/み^な/や^る_んだ
う^うううう_うう
き_みも/や^って/み^よおじゃ/な_いか
| ●歌声指定=小柄男声
●リズム形=「ライオンハート」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=堂々
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=ロック風01ss
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
12 |
君が 今日少しだけ頑張れば
くすんでいた未来への道も
少しずつ 見えてくのさ
その一歩を踏み出そう |
き^み_が/きょ_お/す^こ_しだけ/が^んば_れば
く^すんで_いた/み_らいえの/み_ちも
す^こ_し/ず^つ/み^えて_くのさ
そ^の/いっぽお/ふ^みだそ_お
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=「世界に一つだけの花」風
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=力強い
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
13 |
さあ一つずつ終わらせていこうよ
必死に生きるんだ今を
歩こう ゆっくりでもいいから
未来へと続く道を |
さ_あ/ひ^とつず_つ/お^わらせて_いこおよ
ひ^っしに/い^き_るんだ/い_まお
ふ/こ^お/ゆ^っく_りでも/い_いから
み_らいえと/つ^ずく/み_ちお
|
" |
"
| ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=F4 (ファ)
●音域上限=F5# (上のファ♯)
●和声進行=堂々
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●サブ音形=軽快01ss
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=明るい
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=120
●伴奏楽器=ハーモニカ
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=ロック風01ss
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|