傾注十六箇条
宮里鋭兎
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン風02
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=フーガB-2-B
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
3 |
山を愛する あなたですから
海を愛する あなたですから
自然の美しさ 季節の移ろい
自然の厳しさ 刺激の移ろい |
や^ま_お/あ^いする_/あな_たですから
う_みお/あ^いする_/あな_たですから
し^ぜんの/う^つくしさ_/き_せつの/う^つろい
し^ぜんの/き^びしさ_/し_げきの/う^つろい
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「そばにいるね」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=フーガB-2-B
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
どうか行き先を 告げておくれ
そこで何するも 告げておくれ
どこに生き延びる つもりでもよ
どこにうずもれる つもりでもよ |
ど_お/か/い^きさきお_/つ^げて/お^くれ
そ^こ_で/な_にする/も_/つ^げて/お^くれ
ど_こに/い^きのび_る_/つ^もり_でもよ
ど_こに/う^ずもれる_/つ^もり_でもよ
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=フーガB-2-A
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=アルベルティバス変形16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
大雪には 気をつけてくださいね
凍結には 気をつけてくださいね
暴風には 気をつけてくださいね
波浪には 気をつけてくださいね |
お^おゆきに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
と^おけつに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
ぼ^おふうにわ_/き^お/つ^けてくださ_いね
は^ろおに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「そばにいるね」風
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=フーガ2-E
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
地震には 気をつけてくださいね
噴火には 気をつけてくださいね
振込には 気をつけてくださいね
風邪には 気をつけてくださいね |
じ^しんに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
ふ^んかに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
ふ^りこみに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
か^ぜ_にわ_/き^お/つ^けてくださ_いね
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=アニソン風02
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=「雨だれ」風16分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=「涙そうそう」Aメロ風
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=低音和音交互8分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン風03
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=低音和音交互8分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
9 |
すぐに忘れて しまいがちなのよ
あとで慌てて しまいがちなのよ
そのつもりでは 痛いことになる
実感が 伴っていないのだから |
す_ぐ/に/わ^すれて_/し^まいがちな_のよ
あ_とで/あ^わてて_/し^まいがちな_のよ
そ^の/つ^もりで_わ_/い^た_い/こ^と_に/な_る
じ^っかんが_/と^もなってい_ないのだから
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=フーガ1-G
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=低音和音交互8分
●サブ楽器=シタール
●サブ音形=試作2
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
10 |
どうか行き先を 告げておくれ
そこで何するも 告げておくれ
どこに生き延びる つもりでもよ
どこにうずもれる つもりでもよ |
ど_お/か/い^きさきお_/つ^げて/お^くれ
そ^こ_で/な_にするも_/つ^げて/お^くれ
ど_こに/い^きのび_る_/つ^もり_でもよ
ど_こに/う^ずもれる_/つ^もり_でもよ
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「そばにいるね」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=フーガB-2-A
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=低音和音交互8分
●サブ楽器=シタール
●サブ音形=試作2
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
11 |
人生には 気をつけてくださいね
恋愛には 気をつけてくださいね
策謀には 気をつけてくださいね
薔薇には 気をつけてくださいね |
じ_んせえにわ_/き^お/つ^けてくださ_いね
れ^んあいに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
さ^くぼおに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
ば^らに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=フーガ2-E
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=低音和音交互8分
●サブ楽器=シタール
●サブ音形=試作2
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
12 |
油断には 気をつけてくださいね
判断には 気をつけてくださいね
過労には 気をつけてくださいね
安全には 気をつけてくださいね |
ゆ^だんに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
は_んだんにわ_/き^お/つ^けてくださ_いね
か^ろおに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
あ^んぜんに_わ_/き^お/つ^けてくださ_いね
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「そばにいるね」風
●音域下限=F4 (ファ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=ヘビロテCメロ2
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン風03
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=「雨だれ」風16分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン風02
●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=低音和音交互8分
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|