| 青春爛漫 宮里鋭兎
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=ロック風CBAG ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=マリンバ
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=ティンパニ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | ある時は 喜悦し 元気を 取り戻せよ
 あの頃は 悲嘆に
 思い悩み 隷属しても
 | あ_る/と^き_わ/き^えつ_し げ_んきお/と^りもどせ_よ
 あ^の/こ_ろわ/ひ^たんに
 お^もいなや_み/れ^えぞく_しても
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=ヴィブラフォン
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 英気を 養い 未踏峰 登坂したる
 ああ ああ 青春
 ああ ああ 爛漫
 | え_えきお/や^しな_い み^とおほお/とはんし_たる
 あ^あ/ああ/せ_えしゅん
 あ_あ/あ_あ/ら^んまん
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=3 4 7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | 対角線を 見失うな 五十歩 さがたって
 五十歩 進むこと
 百歩の 五分五分
 | た^いかくせんお/み^うしなう_な ご^じゅうぽ_さが/た_って
 ご^じゅうぽ/す^すむ/こ^と
 ひゃ^っぽの/ご_ぶ/ご_ぶ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 完璧な この世に 上昇しうる 熱情
 個性ある 無名の
 健気さあれ 眩く
 | か^んぺきな/こ^のよに じょ^おしょ_お/しうる/ね^つじょお
 こ^せ_えある/む^めえの
 け_なげさ/^あれ/ま_ばゆく
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-情熱的 ●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 9 | 冷笑からの 独立 冷遇からの 自律
 嘲笑からの 奔放
 横暴からの 復権
 | れ^えしょおからの/ど^くりつ れ^えぐうからの/じ^りつ
 ちょ^おしょおからの/ほ^んぽお
 お^おぼおからの/ふ^っけん
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 出る杭は 悔いを残すな 打たれ 強くあれ
 汚されることに 抗え
 そこにのみ 洗練はあろう
 | で_る/く^いわ/く_いお/の^こ_すな う^たれ/づ^よくあ_れ
 け^がされる/こ^と_に/あ^らが_え
 そ^こにの_み/せ^んれんわ/あ_ろお
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 護らねば ならない 身を立てねば ならない
 氷山の 一角に
 隠された 全貌を
 | ま^もら_ねば/な^ら_ない み^お/た^て_ねば/な^ら_ない
 ひょ_おざんの/い^っかくに
 か^くされ_た/ぜ^んぼおお
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | 一国の 一刻を 朗らかな 鐘を鳴らせ
 憤慨の 終わりを告げよ
 それはまだ 角が立つ
 | い^っ_こくの/い^っこくお ほ^が_らかな/か^ねお/な^らせ
 ふ^んがいの/お^わりお/つ^げよ
 そ^れ_わ/ま^だ_/かどが/た_つ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | 心に 異論は無いかい 体に 不調は無いかい
 繋がりの 技術を
 綻びさせては いないかい
 | こ^こ_ろに/い^ろんわ/な_い/か^い か^らだに/ふ^ちょおわ/な_い/か^い
 つ^ながりの/ぎ_じゅつお
 ほ^ころびさせ_てわ/い^ない/か^い
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=ポジティブ(半音上下) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 15 | ある時は 喜悦し 元気を 取り戻せよ
 あの頃は 悲嘆に
 思い悩み 隷属しても
 | あ_る/と^き_わ/き^えつ_し げ_んきお/と^りもどせ_よ
 あ^の/こ_ろわ/ひ^たんに
 お^もいなや_み/れ^えぞく_しても
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=ヴィブラフォン
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 16 | 冷笑からの 独立 冷遇からの 自律
 嘲笑からの 奔放
 横暴からの 復権
 | れ^えしょおからの/ど^くりつ れ^えぐうからの/じ^りつ
 ちょ^おしょおからの/ほ^んぽお
 お^おぼおからの/ふ^っけん
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 17 | 英気を 養い 未踏峰 登坂したる
 ああ ああ 青春
 ああ ああ 爛漫
 | え_えきお/や^しな_い み^とおほお/とはんし_たる
 あ^あ/ああ/せ_えしゅん
 あ_あ/あ_あ/ら^んまん
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 18 | 出る杭は 悔いを残すな 打たれ 強くあれ
 汚されることに 抗え
 そこにのみ 洗練はあろう
 | で_る/く^いわ/く_いお/の^こ_すな う^たれ/づ^よくあ_れ
 け^がされる/こ^と_に/あ^らが_え
 そ^こにの_み/せ^んれんわ/あ_ろお
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=途中◆短調
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 19 | ♪ |  |  | ●和声進行=ロック風CBAG ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=マリンバ
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=ティンパニ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 20 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-情熱的 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チューブラーベル
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=ヴィブラフォン
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 21 | ♪ |  |  | ●和声進行=「負けないで」風 ●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=イングリッシュホルン
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=アコースティックピアノ
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|