| 夜明けのハイウェイ(最終完成版) ドーソンゴリラ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=オーケストラヒット
 ●伴奏音形=試作2
 ●サブ楽器=オーケストラヒット
 ●サブ音形=試作1
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | おおいつもの街出て突っ走るのさ まだ眠りについてる家を抜けて
 街の光が俺を照らす
 | お^おい_つもの/ま^ち_でて/つ^っぱし_るのさ ま_だ/ね^むりに/つ_いてる/い^え_お/ぬ^けて
 ま^ち_の/ひ^かり_が/お^れ_お/て^らす
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 見慣れた街並みが見えなくなって 通り抜ける真夜中のインターチェンジ
 遠くに霞むロンリースウィーティー
 | み^な_れた/ま^ちなみが/み^え_なく/な_って と^おりぬけ_る/ま^よ/な_かの/い^んた/ちぇ^んじ
 と^おく_に/か^すむ/ろ^んりいすうぃ_いてぃい
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | うぉおおおおおお 街灯が悲しく灯る道を
 うぉおおおおおお
 飛ばし続けて行く
 | う^おおおおおお_お が^いとおが/か^なしくと_もる/み_ちお
 う^おおおおおお_お
 と^ばしつずけて_いく
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快05ss
 ●サブ楽器=グロッケンシュピール
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=オーケストラヒット
 ●伴奏音形=軽快05ss
 ●サブ楽器=オーケストラヒット
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | もう疲れも知らないでただ走るだけ 行くあてもありはしないギャンブルゲーム
 かけちまうのは俺の明日
 | も^お/つ^かれ_も/し^らないで/た^だはし_るだけ い^く/あ^ても/あ_りわ/し^ない/ぎゃん^/ぶ^るげ_えむ
 か_けちまうのわ/お^れの/あ^した
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | いつも何かに見守られ彩られている ただ頼りっぱなしのクラッシュステーテー
 答えに向かってアクセル踏む
 | い_つも/な_んかに/み^まもられ/い^ろどられて_いる た_だ/た^よりっ_ぱなしの/く^らっしゅすてえて
 こ^た_えに/む^かって/あ^くせる_ふむ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | うぉおおおおおお 寂しさを掻き消すエンディングが
 うぉおおおおおお
 響く夜明けのハイウェイ
 | う^おおおおおお_お さ^びし_さお/か^きけ_す/え^んでぃんぐが
 う^おおおおおお_お
 ひ^び_く/よ^あけ_の/は^いうぇい
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快05ss
 ●サブ楽器=グロッケンシュピール
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 跡は見えないハイウェイ 跡は見えないハイウェイ
 跡は見えないハイウェイ
 跡は見えないハイウェイ
 | あ_とわ/み^えない/は^いうぇい あ_とわ/み^えない/は^いうぇい
 あ_とわ/み^えない/は^いうぇい
 あ_とわ/み^えない/は^いうぇい
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快05ss
 ●サブ楽器=オーケストラヒット
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-堂々 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=試作2
 ●サブ楽器=ガンショット
 ●サブ音形=試作1
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 11 | うぉおおおおおお うぉおおおおおお
 | う^おおおおおお_お っっっっっっっっ
 う^おおおおおお_お
 っっっっっっっっ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=G4 (ソ)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ガンショット
 ●伴奏音形=軽快05ss
 ●サブ楽器=オーケストラヒット
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=情熱的 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=オーケストラヒット
 ●伴奏音形=試作2
 ●サブ楽器=オーケストラヒット
 ●サブ音形=軽快05ss
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|