ガンガンオルニチン
古城ベニー
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=ハーモニカ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=クリーンギター
●サブ音形=低音和音交互変形
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=7 8
|
2 |
しじみはいいよ
身体にいいよ
ガンガンガン速
パソコンに効くよ |
し^じみわ/い_いよ
し_んたいに/い_いよ
が_んがん/が_んそく
ぱ^そこんに/き^く_よ
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「Greeeeeeen」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=funny bunny風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=ハーモニカ
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=クリーンギター
●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
このパソコン何か遅い
そんなときにはエンブリー
トマ美ちゃんゴクゴクおいしいな
オランジーナを添えましょう |
こ^の/ぱ^そこんな_んか/お^そい
そ^んな/と^き_にわ/え^んぶり_い
と^まび_ちゃん/ご_くごく/お^いしいな
お^らんじ_いなお/そ^えま_しょお
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=「God knows」風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=ハーモニカ
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=クリーンギター
●サブ音形=休符8分和音8分刻み
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
しじみはいいよ
健康にいいよ
ガンガンガン速
サクサク動くよ |
し^じみわ/い_いよ
け^んこおに/い_いよ
が_んがん/が_んそく
さ_くさく/う^ご_くよ
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「Greeeeeeen」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=KOMURO
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=アコーディオン
●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
●サブ楽器=ジャズギター
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
このパソコン何か遅い
そんなときにはエンブリー
トマ美ちゃんゴクゴクおいしいな
オランジーナを添えましょう |
こ^の/ぱ^そこんな_んか/お^そい
そ^んな/と^き_にわ/え^んぶり_い
と^まび_ちゃん/ご_くごく/お^いしいな
お^らんじ_いなお/そ^えま_しょお
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=「コネクト」風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=アコーディオン
●伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
●サブ楽器=ジャズギター
●サブ音形=アルベルティバス変形16分
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
ついつい気になっちゃうシーエム
ついつい手を伸ばしちゃう
ついつい気になっちゃうシーエム
ついつい手を伸ばしちゃう |
つ_いつい/き^に/な_っちゃう/し^いえむ
つ_いつい/て_お/の^ば_しちゃう
つ_いつい/き^に/な_っちゃう/し^いえむ
つ_いつい/て_お/の^ば_しちゃう
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「connect」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=「secret base」風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=アコースティックベース
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
7 |
ガンガン使おうオルニチン
グルグルグルグルグルコサミン
ガンガン使おうオルニチン
グルグルグルグルグルコサミン |
が_んがん/つ^かお_お/お^るに_ちん
ぐ_るぐる/ぐ_るぐる/ぐ^るこさみん
が_んがん/つ^かお_お/お^るに_ちん
ぐ_るぐる/ぐ_るぐる/ぐ^るこさみん
| | ●歌声指定=明るい男声
●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=途中◆大きなスケール感
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=アコースティックベース
●伴奏音形=軽快01ss
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=休符8分和音4分8分
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=「ドレミの歌」風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=シンセベース 1
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=クリーンギター
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=7 8
|