| ATLAS LOVE はる@はいくるぶし
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆大きなスケール感 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=チャーチオルガン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ボサノバ2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 雨降る夜は 雨の冬をこしらえて 涙を流した 雨のさざれ
 ひび割れガラス 先割れガラス
 梅雨の中休み 露読み
 | あ^め_ふる/よ_るわ/あ_めの/ふ^ゆ_お/こ^しらえて な_みだお/な^が_した/あ_めの/さ^ざ_れ
 ひ^びわれがらす_さきわれが_らす
 つ^ゆの/な^かやすみつ_ゆ_よみ
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=conv-前向き
 ●調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=オーケストラヒット
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ベルリンに桜を ハンブルクに巴旦杏を ミュンヘンに梨を ケルンに杏を
 フランクフルトに桃を エッセンに花梨を
 シュトゥットガルトに枇杷を ボンに木瓜を
 | べ^るりんに/さ^くらお/は^んぶ_るくに/は^たん_きょおお みゅ_んへんに/な^しお/け_るんに/あ^んずお
 ふ^らんくふ_るとに/も^もお/え_っせんに/か^りんお
 しゅ^とぅっとが_るとに/び_わお/ぼ_んに/ぼ_けお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=弱起■「DearWOMAN」風
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=途中◆おだやか
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | レシピを集めてみる 料理の本が好き クックパッドを紐解いてみて
 本は20冊以上欲しい レシピをこしらえて
 料理と植物と園芸 仮想地図の融合
 | れ_しぴお/あ^つめて_みる/りょ_おりの/ほ_んが/す^き く^っくぱ_っどお/ひ^もといて_みて
 ほ_んわ/に^じゅ_うさつ/い_じょお/ほ^しい_/れ_しぴお/こ^しらえて
 りょ_おりと/しょ^く_ぶつと/え^んげえ/かそ_おちずの/ゆ^うごお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「snowman」風
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=A5# (上のラ♯)
 ●和声進行=conv-ユーモラス
 ●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=アイスレイン
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=オーケストラヒット
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ドルトムントに雪柳を デュッセルドルフに浜茄子を ブレーメンに吾亦紅を ハノーファーに山吹を
 ライプツィヒに小豆梨を ドレスデンに林檎を
 ニュルンベルクにサンザシを デュイスブルクにマルメロを
 | ど^るとむん/と_に/ゆ^きや_なぎお/でゅ^っせるど_るふに/は^まなすお ぶ^れ_えめんに/わ^れもこおお/は_のおふぁあに/や^ま_ぶきお
 ら^いぷさいに/あ^ずき_なしお/ど^れ_すでんに/り^んごお
 にゅんべるくに/さんざしお/ぢゅいすぶるくにまるめろお
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=弱起■「DearWOMAN」風
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=gtest06213
 ●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=琴
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=サウンドトラック
 ●サブ音形=滝廉太郎「花」風
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ボーフムにザイフリボクを ヴッパータールにシャリンバイを ビーレフェルトにナナカマドを マンハイムにキジムシロを
 カールスルーエに苺を ヴィースバーデンに木苺を
 ミュンスターにノウゴウイチゴを アウクスブルクにコゴメウツギを
 | ぼ^おふむに/ざ^いふぁいりぼくおに/しゃ_りん/ば_いお ;か^あるする_うえに/い^ちごおに/き^い_ちごお
 みゅ_んすたあにの/う^ごおいあるふぁあごお/あ^うくすぶるく_に/こ^ごめう_つぎお
 ぶ^
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=弱起■「DearWOMAN」風
 ●音域下限=G3 (下のソ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=conv-情熱的
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=滝廉太郎「花」風
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ブリュッセルに鈴蘭を リエージュに松葉蘭を あなたはナノをあげるの?
 貴方は何をあげるの?
 階段から絶え間なく落ちてくる レシピの吹雪
 | りゅ_っせるに/す^ず_らんお/り^え_えじゅに/ま^つばら_んお あ^な_たわ/な_のお/あ^げる_の
 あ^な_たわ/な_にお/あ^げる_の
 か^いだんから/た^えま_なく/お^ちて_くる/れ_しぴの/ふ_ぶき
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「君を乗せて」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=風変わり1
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=ロック風02ss
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ああああああああ あああああああ ああああああああ あああああああ
 おおおおおおおお
 | あ^あああああああああああああ_あ あ^あああああああああああああ_あ
 お^おおおおおお_お
 べ^るり
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=E3 (下のミ)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=メタリック
 ●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ベルリンに桜を ハンブルクに巴旦杏を ミュンヘンに梨を ケルンに杏を
 フランクフルトに桃を エッセンに花梨を
 シュトゥットガルトに枇杷を ボンに木瓜を
 | んに/さ^くらお/は^んぶ_るくに/と^もえ_きょおお みゅ_んへんに/な^しお/け_るんに/あ^んずお
 ふ^らんくふ_るとに/も^もお/え_っせんに/か^りんお
 しゅ^とぅっとが_るとに/び_わお/ぼ_んに/ぼ_けお
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=途中◆おだやか
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャーチオルガン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ベルリンに桜を ベルリンに桜を
 ベルリンに桜を
 皆様にレシピを あなたに糧を
 | べ^るりんに/さ^くらお べ^るりんに/さ^くらお
 べ^るりんに/さ^くらお
 み^な_さまに/れ_しぴお/あ^な_たに/か^て_お
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=途中◆おだやか
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=シンセヴォイス
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 猫に夢を 猫に夢を
 | ね_こに/ゆ^め_お ね_こに/ゆ^め_お
 ね_こに/ゆ^め_お
 う_ねこ/にゆ^め^お^おおおおおお
 |  | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=途中◆おだやか
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=途中◆大きなスケール感 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=チャーチオルガン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-「パッヘルベルのカノン」風 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=シンセヴォイス
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=矩形波
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=「雨だれ」風16分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|