| ある有能占い師の言葉 ジェフ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=タンゴアコーディオン
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 2 | 私は将来に悩んでいた 私はどんな大人になるのか
 私はある占い師を訪ねた
 その人が言うには・・・
 | わたしわしょうらいになやんでいたー わたしわどんなおとなにな^るのかー
 わたしわあるうらないしをたずねた
 そのひとがいう^に_わーっっっっっっ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=G4 (ソ)
 ●和声進行=「キセキ」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
 ●サブ楽器=タンゴアコーディオン
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LoveLoveLove」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=タンゴアコーディオン
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 4 | 「どんな家庭で育ったのか」 「学校ではどんな生徒か」
 「空の色は何色なのか」
 「君は泣いたことがあるのか」
 | どんなかていでそだったのかっっっ がっこうでわどんなせいとかっっっ
 そらのいろはなにいろなのかっっっ
 きみはないたことがあるのかっっっ
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=G4 (ソ)
 ●和声進行=kr
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 5 | 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」
 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」
 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」
 | ^すべてにこたえろすべてにこたえろ すべてにこたえろすべてにこたえろ
 すべてにこたえろすべてにこたえろ
 すべてにこたえろすべてにこたえろ
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=釈迦b
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 6 | 「親の悲しみを知ってるか」 「親の愛を感じているか」
 「君は人を傷つけるのか」
 「君は今なにを思うか」
 | おやのかなしみをしってるかっっっ おやのあいをかんじているかっっっ
 きみはひとをきずつけるのかっっっ
 きみはいまっなにをおもうかっっっ
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=G4 (ソ)
 ●和声進行=kr
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 7 | 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」
 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」
 「すべてにこたえろすべてにこたえろ」
 | ^すべてにこたえろすべてにこたえろ すべてにこたえろすべてにこたえろ
 すべてにこたえろすべてにこたえろ
 すべてにこたえろすべてにこたえろ
 |  | ●歌声指定=大柄男声裏声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=釈迦b
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ディストーションギター
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=オーバードライブギター
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LoveLoveLove」風 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=70
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 9 | 「人は愛がなきゃ生きれない 人は人を愛するべきさ
 まず親の愛に気付ければ
 そこから人生はじまりさ 」
 | ひ^とわあいがなきゃいき^れな_いっっっ ひ^とわひとをあいする^べき_さっっっ
 まずおや^の_あいにきずけれ_ばっっっ
 そこ^から_じんせいは^じまり_さっっっ
 |  | ●歌声指定=男声裏声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 「愛なき時代を生き抜いて パズルのピースを埋めてゆく
 声なき声を集めれば
 そこには新しい時代さ 」
 | あ^いなきじだいをいき^ぬい_てっっっ ぱ^ずるのぴーすをうめ^てゆ_くっっっ
 こえなき^こ_えをっあつめれ_ばっっっ
 そこ^にわ_あたらし^いじだい_さっっっ
 |  | ●歌声指定=男声裏声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LoveLoveLove」風 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ヴィオラ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ヴィオラ
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 12 | サンキュー有能占い師 あなたの言葉は素晴らしい
 素敵な占い師の方がいると思った一瞬でした。
 | さ^んきゅーゆうのううら^ない_しっっっ あ^なたのことばわすば^らし_いっっっ
 すてきな^う_らないしのかた_がっっっ
 いた^とお_もういっ^しゅんでし_たっっっ
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=A4 (ラ)
 ●和声進行=「LoveLoveLove」風
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ヴィオラ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=5
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LoveLoveLove」風 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ヴィオラ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=pork_2 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=ヴィオラ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|