ひらけ!ツイッター 
  Archilochus Tokiensis
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    現代のネットカルチャーが滅び 
資料は散逸してしまい 
人々の記憶からも消えた 
とおい未来のおはなしです…… | 
      
げ^んだ_いの/ね^っとか_るちゃあが/ほ^ろ_び 
し^りょおわ/さ^んいつ/し^てしま_い 
ひ^と_びとの/き^おくか_らも/き^えた 
と^おい/み^らい_の/お^はなしです
   |   
  
" | 
  
 
       | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=1拍弱起■語るように 
●音域下限=F4 (ファ) 
●音域上限=A4 (ラ) 
●和声進行=シンプル1(IIIV) 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=ウッドブロック 
●サブ音形=最低音のみ付点 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 2 | 
      | 
      
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ
   |   
  
" | 
  
っ 
っ 
る/る 
ら/ら/ら
       | ●歌声指定=ウッドブロック 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上下 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=軽やか 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=15 
 |     
  | 3 | 
    21世紀のツイッター 
その中に残るデータ 
忘れられた財宝が 
眠っているという | 
      
に^じゅ_ういっせえきの/つい^った_あ 
そ^のな_かに/の^こ_る/で^えた 
わ^すれられた/ざ^いほおが 
ね^むって_いると/ゆ^う
   |   
  
" | 
  
ん/ん/ん 
ん/ん/ん 
んん/んん/んん 
んん/んん/んん
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=「地上の星」風 
●音域下限=E4 (ミ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=妖艶 (半音階下降) 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=低音和音単純交互4分 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=バラード 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    それは失われた言葉たち 
失われた生活 失われた商業 
失われた文明 失われた信仰 
歴史学者の私はアリババ | 
      
そ^れ_わ/う^しなわれた/こ^とば_たちっ 
う^しなわれた/せ^えかつっ/う^しなわれ_た/しょ_おぎょおっ 
う^しなわれた/ぶ_んめ^えっ/う^しなわれ_た/し^んこおっ 
れ^きしが_くしゃの/わ^たし_わ/あ^り_ばば
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 3 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=印度化計画 
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin 
●速度指定=132 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=低音和音交互8分 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=行進曲1 
●ドラムス=フュージョン1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=単純に和音 
●ドラムス=ファンク1 
●小節選択=8 
 |     
  | 6 | 
    さあひらけツイッター! 
その鍵を打ち砕いて 
さあひらけツイッター! 
風化から解き放たれて | 
      
さ^あ/ひ^らけ/つい^った_あ 
そ^の/か^ぎ_お/う^ちくだ_いて 
さ^あ/ひ^らけ/つい^った_あ 
ふう^かから/と^きはなたれ_て
   |   
  
" | 
  
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=頭詰め・行進曲風01ss 
●音域下限=A3# (下のラ♯) 
●音域上限=E5 (上のミ) 
●和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=ロック風03ss 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    書物の中だった世界と 
いよいよ直面するとき 
埋まっていくパズル 
感動に身が震える。 | 
      
しょ_もつの/な_かだった/せ_かいと 
い^よ_いよ/ちょ^くめ_んする/と^き 
う^まって_いく/ぱ_ずる 
か^んどおに/み^が/ふ^るえる
   |   
  
" | 
  
 しょ_もつの/な_かだった/せ_かい 
と/い^よ_いよ/ちょ^くめ_んする/と 
き/う^まって_いく/ぱ_ず 
る/か^んどおに/ /ふ^るえる
       | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=C4# (ド♯) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=試作1 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行 
●サブ楽器=シャハナーイ 
●サブ音形=低音和音交互変形 
●ドラムス=ロックンロール2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
      | 
      
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ 
ひ^ら_け/ご^ま/ひっらっけ/っご^っっまっ/っひら_け/っご^まっ
   |   
  
" | 
  
"
       | ●歌声指定=ウッドブロック 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=G4 (ソ) 
●音域上限=G4 (ソ) 
●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=150 
●伴奏楽器=シタール 
●伴奏音形=アルペジオ16分上行 
●サブ楽器=フレンチ・ホルン 
●サブ音形=軽快01ss 
●ドラムス=8ビート1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=やや順次進行 
●音声音量=15 
 |