ジミーナイト 
  としあき
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=「雨だれ」風16分 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=休符8分和音8分刻み 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
    星降る前に洗った髪を 
君は夕焼けで乾かしていたね 
僕のちょうネクタイは、完全に「科学」ってさけんでるぜ! 
君は夕焼けで乾かしていたね | 
      
ほ^し_ふる/ま_えに/あ^らった/か^み_お 
き^み_わ/ゆ^うやけで/か^わかして_いたね 
ぼ_くの/ちょ^おね_くたいわ/か^んぜんに/か_がく/っ^て/さ^け_んでるぜ 
き^み_わ/ゆ^うやけで/か^わかして_いたね
 |        | ●歌声指定=赤ちゃん声 
●リズム形=「LOVEマシーン」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=「雨だれ」風16分 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=休符8分和音8分刻み 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    いい評ばんなんて、どうだっていいんだ。 
ただ進んだ知恵を身につけたいだけだぜ! 
OOH ...ざんねん!夜はこれからだぜ! 
君は夕焼けで乾かしていたね | 
      
い_い/ひょ^お/ば_ん/な^んて/ど_お/だ^って/い_いんだ 
た_だ/す^すんだ/ち^え_お/み^に/つ^けた_いだけだぜ 
お^おおおお_う/ざ^んね_ん/よ_るわ/こ^れ_からだぜ 
き^み_わ/ゆ^うやけで/か^わかして_いたね
 |        | ●歌声指定=赤ちゃん声 
●リズム形=「LOVEマシーン」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=「雨だれ」風16分 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=休符8分和音8分刻み 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    相対性理論と量子力学を 
1つにすることさえできたら、サイコーだぜ! 
エキストラボールを混乱の中にほうりこむぞ! 
乾かしていたね | 
      
そ^おたいせえり_ろんと/りょ^おしりき_がくお 
ひ^と_つに/す^る/こ^と_さえ/で_きたら/さ^いこおおおうだぜ 
え^きすとらぼ_おるお/こ^んらんの/な_かに/ほ^おりこ_むぞ 
か^わかして_いたね
 |        | ●歌声指定=赤ちゃん声 
●リズム形=「LOVEマシーン」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=「雨だれ」風16分 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=休符8分和音8分刻み 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    マルチボールマッドネス! 
乾かしていたね 
マルチボールマッドネス! 
わかっているけど無口になるね | 
      
ま^るちぼおるま_っどね/す 
か^わかして_いたね 
ま^るちぼおるま_っどね/す 
わ^かって_いるけど/む_くちに/な_るね
 |        | ●歌声指定=赤ちゃん声 
●リズム形=「LOVEマシーン」風 
●音域下限=C4 (ド) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=バンジョー 
●伴奏音形=「雨だれ」風16分 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=休符8分和音8分刻み 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) 
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=ディストーションギター 
●伴奏音形=「雨だれ」風16分 
●サブ楽器=ブライトピアノ 
●サブ音形=休符8分和音8分刻み 
●ドラムス=ボサノバ1 
●小節選択=7 8 
 |