| アボガドは概念 拾六ヒ゛ット
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=マイペースでいきましょう風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 2 | アボガドは概念なんだってさ みんなは知ってるのかい?
 俺が知ったのは本当に最近だけど、
 実は俺等がこの地に辿り着いた時には既にいたらしい
 | あ^ぼがどわ/が_いねんなんだってさ み^んな_わ/し^ってる_のか/い
 お^れ_が/し^った_のわ/ほ^んとに/さ^いきんだ_けど
 じ^つ_わ/お^れらが/こ^の_ちに/た^どりつ_いた/と^き_にわ/す^でに_いたらしい
 | " | " | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=マイペースでいきましょう風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=ジャズ2【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=マイペースでいきましょう風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | あれは3年前の事だった・・・ なーんて思った刹那、荒れ果てた土地に時雨が降ったんだ
 たまたまそこで栽培してた大葉はゆっくりと育って、
 今に至るって訳さ
 | あ^れ_わ/さ^んねん/ま_えの/こ^と_だった/ な/ん^てお^も_った/せ_つな/あ^れは_てた/と^ちに/し^ぐれが/ふ_ったんだ
 た^またま/そ^こ_で/さ^いばい_してた/お^おばわ/ゆ^っく_りと/そ^だ_って
 い_まに/い^た_るって/わ^け_さ
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=マイペースでいきましょう風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=ジャズ2【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | そんなそんな長い間も、アボガドは見てた 俺達はずっとアボガドに包み込まれた中で過ごしてきたんだ
 アボカドに例えて言えば、パカッと割って空いた種の部分のような
 そんな場所でアボガドに守られて過ごしてきた
 | そ^んな/そ^んな/な^が_い/あ^いだも/あ^ぼがどわ/み_てた お^れ_たちわ/ず^っとあ_ぼがどに/つ^つみこまれ_た/な_かで/す^ごして_きたんだ
 あ^ぼかどに/た^と_えて/い^え_ば/ぱか^っと/わ^って/あ^いた/た_ねの/ぶ_ぶんの/よ_おな
 そ^んな/ば^しょで/あ^ぼがどに/ま^もられ_て/す^ごして_きた
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=マイペースでいきましょう風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=ジャズ2【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=マイペースでいきましょう風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 7 | そう、アボガドは概念 アボカドはただの植物だから関係無い
 ああ、アボガドは概念
 アボガドは概念
 | そ_お/あ^ぼがどわ/が_いねん あ^ぼかどわ/た_だの/しょ^く_ぶつだから/か^んけ_えない
 あ_あ/あ^ぼがどわ/が_いねん
 あ^ぼがどわ/が_いねん
 | " | " | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=16分シンコペーション01ss
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5# (上のド♯)
 ●和声進行=マイペースでいきましょう風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=ジャズ2【三連符】
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=マイペースでいきましょう風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=滅茶苦茶01ss
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|