| 真夏ヨ来タレ熱サトモニ 清流さん
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | 空蝉が風に飛ばされ 灼熱の真夏を呼び寄せる
 あゝ川のせせらぎは
 枯れ果てぬまま流れる
 | う^つせみが/か^ぜに/と^ばされ しゃ^くねつの/ま^なつお/よ^びよせ_る
 あ_あかわの/せ^せらぎわ
 か^れはて_ぬ/ま^ま/な^がれ_る
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=「涙そうそう」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=最低音のみ付点
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=王道進行 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=128
 ●伴奏楽器=----
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ | あ^ああああああああああああああ_あ あ^ああああああああああああああ_あ
 あ^ああああああああああああああ_あ
 あ^ああああああああああああああ_あ
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=ロック風03ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=王道進行 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 5 | 陽炎を漂わせる紺碧の空 躑躅枯れ果て夏椿咲き誇る
 油蝉の鳴き声大地に響く
 燕は青い天空を舞い上がる
 | か^げ_ろおお/た^だよわせ_る/こ^んぺきの/そ_ら つ^つじか_れはて/な^つつばきさきほこ_る
 あ^ぶら_ぜみの/な^きごえだ_いちに/ひ^び_く
 つ^ばめわ/あ^お_い/て^んくうお/ま^いあが_る
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=滝廉太郎「花」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=フィンガー・ベース
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 稀に降る全てを冷ます夕立 濡れながら君は叫ぶ
 「夏がやっと来たんだな」
 夏蜜柑の実が水に滴る
 | ま^れに/ふ_る/す_べてお/さ^ま_す/ゆ^うだち ぬ^れな_がら/き^み_わ/さ^け_ぶ
 な^つ_が/や^っと_きたんだな
 な^つみ_かんの/み^_が/み^ずに/し^たた_る
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=4516m456m
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=シンセヴォイス
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=トム
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 真夏ヨ来タレ熱サトモニ 二人ト共ニ青空ヘ
 真夏ヨ来タレ熱トモニ
 蝉ノ鳴キ声風ニ流サセ
 | ま^なつよ/き^たれあつさと_も/に ふ^たり/と^ともにあおぞらえ
 ま^なつよ/き^たれあつさと_も/に
 せ^みの/な^き_ごえかぜにながさ/せ
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=ロック風03ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 真夏ヨ来タレ熱サトモニ 陽炎踏ミ越コエテ
 真夏ヨ来タレ熱サトモニ
 清流ノ流レニ合ワセ
 | ま^なつよ/き^たれあつさと_もに か^げろ_おふみ/こ^え_て
 ま^なつよ/き^たれあつさ_ともに
 せ^えりゅうの/な^がれ_に/あ^わ_せ
 |  | ●歌声指定=女声オペラ歌手 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=ロック風03ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ | あ^ああああああああああああああ_あ あ^ああああああああああああああ_あ
 あ^ああああああああああああああ_あ
 あ^ああああああああああああああ_あ
 |  | ●歌声指定=ディストーションギター ●リズム形=8ビート(変化のある)
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=ロック風03ss
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=軽快02ss
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=王道進行 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=150
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=琴
 ●サブ音形=低音和音単純交互4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|