下総幻夢 
  清流さん
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
こ^こに/よ_んぎょおの/か_しお/か^んじか/な^ま_じりで 
え^えごわ/か^ながきで/にゅ^うりょくしてください 
た^んご_じしょに/な^いかなこ_もじや 
き^ごおわ/げ^んそくつかえませ_ん
 |        | ●歌声指定=琴 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=80 
●伴奏楽器=---- 
●伴奏音形=---- 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 2 | 
    ♪ | 
      
こ^こに/よ_んぎょおの/か_しお/か^んじか/な^ま_じりで 
え^えごわ/か^ながきで/にゅ^うりょくしてください 
た^んご_じしょに/な^いかなこ_もじや 
き^ごおわ/げ^んそくつかえませ_ん
 |        | ●歌声指定=琴 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=琴 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 
 |     
  | 4 | 
    弥生の宵は 
どこか寒くて 
月の光が無常に 
千の葉を照らしゆく | 
      
や^よいの/よ^いわ 
ど_こか/さ^む_くて 
つ^き_の/ひ^かり_が/む^じょおに 
せ_んの/は^お/て^らし_ゆく
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=琴 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    松の枝が風に揺れ 
針の様な葉が戸を当てて 
幻想に囚われた汝を 
現実に連れ戻す | 
      
ま_つの/え^だが/か^ぜに/ゆ^れ 
は_りの/よ_おな/は^が/ど^お/あ^てて 
げ^んそおに/と^らわ_れた/な_んじお 
げ^んじつに/つ^れもど_す
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=琴 
●サブ音形=拍刻み和音4分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    下総から見る夜空は 
幻の続きを見ているよう 
桜も梨もまだ咲かぬが 
星の輝きだけでまた夢見れる | 
      
し^も_ふさから/み_る/よ_ぞらわ 
ま^ぼろしの/つ^ずきお/み^て_いる/よ_お 
さ^くらも/な_しも/ま^ださか_ぬが 
ほ^しの/か^がやきだけで/ま^たゆめみれ_る
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=滝廉太郎「花」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=拍刻み和音4分 
●サブ楽器=琴 
●サブ音形=低音和音交互8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    下総の夢よ 
儚く小さき思い乗せ 
下総の夢よ 
嘘も真も塗り替えて | 
      
し^も_ふさの/ゆ^め_よ 
は^かなくちいさ/き^おもいの_せ 
し^も_ふさの/ゆ^め_よ 
う_そも/ま_ことも/ぬ^り_かえて
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=「地上の星」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=低音和音交互変形 
●サブ楽器=琴 
●サブ音形=和音8分4分8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 8 | 
    下総の幻よ 
来る春を待ちわびて 
下総の幻よ 
薄荷の香りに合わせ | 
      
し^も_ふさの/ま^ぼろしよ 
く_る/は_るお/ま^ちわびて 
し^も_ふさの/ま^ぼろしよ 
は^っかの/か^おりに/あ^わ_せ
 |        | ●歌声指定=男声普通声 
●リズム形=「地上の星」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=低音和音交互変形 
●サブ楽器=琴 
●サブ音形=和音8分4分8分 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
    ♪ | 
      
こ^こに/よ_んぎょおの/か_しお/か^んじか/な^ま_じりで 
え^えごわ/か^ながきで/にゅ^うりょくしてください 
た^んご_じしょに/な^いかなこ_もじや 
き^ごおわ/げ^んそくつかえませ_ん
 |        | ●歌声指定=琴 
●リズム形=16分シンコペーション01ss 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=C5 (上のド) 
●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 10 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=王道進行 
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin 
●速度指定=80 
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1 
●伴奏音形=単純に和音 
●サブ楽器=---- 
●サブ音形=---- 
●ドラムス=---- 
●小節選択=1 2 3 4 
 |