| アレクサンドリア Archilochus Tokiensis
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 君が本に魔法をかけた 僕の心はガコンと鳴った
 恋がゲートを通りぬけても
 警報ブザーが鳴らなくなった
 | き^み_が/ほ_んに/ま^ほおお/か_けた ぼ_くの/こ^こ_ろわ/が^こんと/な_った
 こ_いが/げ_えとお/と^おり/ぬ_けても
 け^えほお/ぶ^ざあが/な^らなく/な_った
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=バロック風3
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 机の上のペーパーナイフ 君の心を開いておくれ
 参考室のディクショナリー
 僕の心を訳しておくれ
 | つ^くえの/う^えの/ぺ^えぱあないふ き^みの/こ^こ_ろお/ひ^ら_いて/お^くれ
 さ^んこ_おしつの/でぃ_くしょなりい
 ぼ_くの/こ^こ_ろお/や^く_して/お^くれ
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「君を乗せて」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=あきらめ
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=休符8分和音8分刻み
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 君が本にスタンプ押した 僕の心に日付が入った
 恋が貸出期限過ぎても
 返却できる気がしなくなった
 | き^み_が/ほ_んに/す^たんぷ/お_した ぼ_くの/こ^こ_ろに/ひ^ずけが/は_いった
 こ_いが/か_しだし/き^げん/す_ぎても
 へ^んきゃく/で^きる/き^がしなく/な_った
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=バロック風3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=「雨だれ」風16分
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=軽快03ss
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 哲学・歴史・法律・天文・建築 農耕・音楽・文法書はもちろん
 叙事詩も僕には役立たず
 恋の歌しかいまは読めない
 | て^つがく/れ^きし/ほ_おりつ/て_んもん/け_んちく の^おこお/お_んがく/ぶ_んぽおしょわ/も^ち_ろん
 じょ^じ_しも/ぼ_くにわ/や^くたた_ず
 こ_いの/う^た_しか/い_まわ/よ^め_ない
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=遠くへ行きたい
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=悲愴風16分
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 |  | き^み_が/ほ_んに/ま^ほおお/か_けた ぼ_くの/こ^こ_ろわ/が^こんと/な_った
 こ_いが/げ_えとお/と^おり/ぬ_けても
 け^えほお/ぶ^ざあが/な^らなく/な_った
 |  | ●歌声指定=ストリングアンサンブル 1 ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=A3# (下のラ♯)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=バロック風3
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=シンセヴォイス
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=15
 
 | 
|---|
  | 7 | 君が本に魔法をかけた 僕の心はガコンと鳴った
 おお僕の愛しいヒュパティアよ
 君は葡萄よりかぐわしい
 | き^み_が/ほ_んに/ま^ほおお/か_けた ぼ_くの/こ^こ_ろわ/が^こんと/な_った
 お_お/ぼ_くの/い^としい/ひゅ_ぱてぃあよ
 き^み_わ/ぶ^どおより/か^ぐわし_いい
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=バロック風3
 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上下
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=低音和音交互8分
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|