佳太郎伝説 
katakura
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    またおくすりのみすぎたのかよ 
またおくすりのみすぎたのかよー 
そのふすまはおまえのじゃないだろ 
そのふすまはおまえのじゃないだろー | 
      
ま^た/お^くすりの/み^す_ぎたのかよ 
ま^た/お^くすりの/み^す_ぎたのか/よ^お 
そ^の/ふ^すまわ/お^まえ_のじゃ/な_いだろ 
そ^の/ふ^すまわ/お^まえ_のじゃ/な_いだろ
 |        | ●歌声指定=男声歌手 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=試作6 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=7 8 
●旋律の型=ほぼ跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 2 | 
    30びょうだな はーはー 
30びょうだな はーはー 
ビーストモードは おかあさんをなぐる 
ビーストモードは おかあさんをなぐる | 
      
さ^んじゅ_うびょおだな/は^あは_あ 
さ^んじゅ_うびょおだな/は^あは_あ 
び^いすとも_おどわ/お^かあさんお/な^ぐ_る 
び^いすとも_おどわ/お^かあさんお/な^ぐ_る
 |        | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=試作6 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    たまみずだ らっきーー 
たまみずだ らっきーー 
ゆるふわできた ゆるふわできた 
おざのーともよんでないひととははなしたくありません | 
      
た^まみ_ず/だ^らき 
た^まみ_ず/だ^らき 
ゆ^る/ふ/わ_で/き_た/ゆ^る/ふ/わ_で/き_た 
お^ざの/と^も/よ^んでない/ひ^とと_わ/は^なした_く/あ^りませ_ん
 |        | ●歌声指定=女声アニメ声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=試作6 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    しゃばぞう ぼんたん もとばんちょう 
おんみょーだけは ゆるせねえ 
こなにしちゃうぞ ひねりつぶすぞ 
えきまえでもとばんちょうがまちぶせしてるからな | 
      
しゃ^ば/ぞ^おぼ_んたんも/と^ば_ん/ちょ_お 
お^んみよ_だけわ/ゆ^るせ_ねえ 
こ^なに/し^ちゃう_ぞ/ひ^ねりつ_ぶすぞ 
え/き^ま_えでも/と^ば_ん/ちょ_おが/ま^ちぶせ_してるからな
 |        | ●歌声指定=明るい男声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=試作6 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    ねこじたさんにはやられたものの 
なんのもれもきょうだいせい まけたままではゆるせねえ 
もれがでるまでもねえから 
もれがでるまでもねえから べんごしをぼしゅうしています | 
      
ね/こ^じたさんに/は^やられ_た/も^の_の 
な_んの/も^れ_も/きょ^おだいせ_えまけ/た_ままでわ/ゆ^るせ_ねえ 
も^れ_が/で_るまでも/ね_えから 
も^れ_が/で_るまでも/ね_えから/べ^んごしお/ぼ^しゆうしていま_す
 |        | ●歌声指定=小柄男声 
●リズム形=8ビート(シンプル) 1 
●音域下限=A3 (下のラ) 
●音域上限=B4 (シ) 
●和声進行=試作6 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作6 
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin 
●速度指定=112 
●伴奏楽器=スラップベース 1 
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分 
●サブ楽器=バグパイプ 
●サブ音形=試作2 
●ドラムス=ロック3 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
 |