| 執務室 OJ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作7 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | どうすればきみはふりむいてくれるのかな いまはたいへんだけどね
 どれだけいそがしくてもね
 こんどほんとのことを
 | ど_お/す^れ_ば/き^み_わ/ふ^りむいてく_れるのかな い_まわ/た^いへんだ_けどね
 ど_れだけ/い^そがし_くてもね
 こ^んどほ_んとの/こ^と_お
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | はなしてみよう またまちあわせだね
 はやくへやをでてでんしゃにとびのる
 とちゅうでかいものしてからね
 | は^なして_みよお ま^た/ま^ちあ_わせだね
 は^や_く/へ^や_お/で_て/で^ん_しゃに/と^び_のる
 と^ちゅう/で^か_い/も^の_してからね
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作7 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|