いんすと
いんすと
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
|
あ^あああああ_あ
あ^あああああ_あ
あ^あああああ_あ
あ^あああああ_あ
| | ●歌声指定=エレクトリックグランドピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=enter nameあ
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=132
●伴奏楽器=ミュートギター
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=10
|
2 |
きゅうりが実り緑豊かなとある土地に
木の棒を持った野蛮民族が現れた
野蛮な民族は原住民を殴り殴り殴り殴り殴り
その土地をあっという間に侵略した |
きゅ_うりが/み^の_り/み^どりゆ_たかな/と^ある_とちに
き_の/ぼ^おお/も_った/や^ばんみ_んぞくが/あ^らわ_れた
や^ばんな/み_んぞくわ/げ^んじゅうみんお/な^ぐりなぐりなぐりなぐりなぐ_り
そ^の/と^ちお/あ_っと/ゆ^う/あ^いだに/し^んりゃく_した
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=enter nameあ
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=132
●伴奏楽器=ミュートギター
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=10
|
3 |
その野蛮な異民族はその土地で野球を布教し始めた
野球をすること見ることを好まぬものを迫害し
やがて仲間内で見るに堪えない争い喧嘩煽り対立
その土地はみるみるうちに荒れていった |
そ^の/や^ばんな/い^みんぞくわ/そ^の_とちで/や^きゅうお/ふ^きょ_おしはじめた
や^きゅうお/す^る/こ^と_みる/こ^と_お/こ^のま_ぬ/も^の_お/は^くがい_し
や^がて/な^かま_ないで/み_るに/た^え_ない/あ^らそいけんかあおりた_いりつ
そ^の/と^ちわ/み_るみる/う^ちに/あ^れて_いった
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=enter nameあ
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=132
●伴奏楽器=ミュートギター
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
|
4 |
この荒れ果てた土地で育った
亀に似た顔をした男が
彼らの反感を買い殺され晒し者にされ
未だにその者の死体は蹴られ続けている |
こ^の/あ^れは_てた/と^ちで/そ^だ_った
か_めに/に^た/か^おお/し^た/お^とこ_が
か^れ_らの/は^んかんお/か^いころされ/さ^らしものに/さ^れ
い^まだ/に/そ^のものの/し^たいわ/け^られ/つ^ずけて_いる
| | ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=enter nameあ
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=132
●伴奏楽器=ミュートギター
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=10
|
5 |
|
あ^ああああああ_あ
あ^あああああああ_あ
あ^あああああ_あ
あ^ああああああ_あ
| | ●歌声指定=エレクトリックグランドピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=enter nameあ
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=132
●伴奏楽器=ミュートギター
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=10
|