閉ざされた世界
zAsso
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
昔から 違和感を
抱えて 生きてきた
私は他の誰かと
違うのではないかと |
む^かしから/い^わ_かんお
か^かえて/い^きて_きた
わ^たし_わ/ほ^かの/だ_れかと
ち^がう_のでわ/な_いかと
|
" |
"
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=歌謡曲風01
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
2 |
浮いている認識は
あの日、あの場所から
あいつらにできること
私にはできなくて |
う^いて_いる/に^んしきわ
と_おの/む^かしから
あ^いつ_らに/で^き_る/こ^と
わ^たしに_わ/で^き_なくて
|
" |
"
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=歌謡曲風01
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
3 |
変わろうとしても変われずに
根本的に違う気がして
得体のしれない闇に飲み込まれそうで |
か^わろ_おと/し_ても/か^われずに
こ^んぽんてきに/ち^がう/き^が/し^て
え^たいの/し^れない/や^み_に/の^みこまれ/そ_おで
|
" |
う^う^う^う/う^う^う^う
う_う_う_う/う_う_う_う
う^う^う^う/う^う^う^う
え^たいの/し^れない/や^み_に/の^みこまれ/そ_おで
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=KOMURO
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
映像の先にもう
一人の自分見つけ
確信を胸に秘め
街へ駆け出した |
え^えぞおの/さ^きに/も^お
ひ^と_りの/じ^ぶんみ_つけ
か^くしんお/む^ね_に/ひ_め
ま^ち_え/か^けだした
|
" |
"
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=歌謡曲風01
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
5 |
下された判定に
少し荷を下ろす
存在の罪悪感
少し和らいで |
く^だされた/は^んてえに
す^こ_し/に_お/お^ろ_す
そ^んざいの/ざ^いあく_かん
す^こ_し/や^わら_いで
|
" |
"
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=歌謡曲風01
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=ロック風02ss
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
6 |
言葉が僕に追いついた
言葉が僕を定義した
けれど、闘いは終わらない
安易に掲げてはならない |
こ^とば_が/ぼ_くに/お^いつ_いた
こ^とば_が/ぼ_くお/て^えぎ_した
け_れど/た^たかいわ/お^わらない
あ_んいに/か^かげて_わ/な^ら_ない
|
" |
う^う^う^う/う^う^う^う
う_う_う_う/う_う_う_う
う^う^う^う/う^う^う^う
う_う_う_う/う_う_う_う
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=KOMURO
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=低音付点リズム
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
7 |
外すのを許されない
分厚い仮面の
奥に広がるのは
閉ざされた世界 |
は^ずす_のお/ゆ^るされ_ない
ぶ^あつい/か^めんの
お_くに/ひ^ろがる_のわ
と^ざされ_た/せ_かい
|
" |
"
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=歌謡曲風01
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
8 |
La La La... |
ら^らららららら_ら
ら^らららららら_ら
ら^らららららら_ら
ら^らららららら_ら
|
ら^らららららららららららららら_ら |
ら^らららららららららららららら_ら
ら^らららららららららららららら_ら
ら^らららららららららららららら_ら
ら^らららららららららららららら_ら
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=歌謡曲風01
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=ロック風02ss
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|