| 思いつきの花、とりあえずの鬼 上野太郎
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ふざけた遊戯 そんなの返事
 あるわけないよ
 こんなん感じ
 | ふ^ざ_けた/ゆ_うぎ そ^んなの/へ^んじ
 あ_る/わ^け_ないよ
 こ^んな/ん^か_んじ
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 2 | さぶいよ父さん どこなの母さん
 ロクなのいねえ
 さよなら人類
 | さ^ぶいよちちさん ど_こなの/は^はさん
 ろ^くな/の/い_ねえ
 さ^よならじ_んるい
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | アホなら同じ どこでも同じ
 同じアホなら
 どこでも同じ
 | あ^ほ_なら/お^なじ ど_こでも/お^なじ
 お^なじ/あ^ほ_なら
 ど_こでも/お^なじ
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | 妻子は死んだ ほんとに死んだ?
 それとも何処か
 虹の向こうで
 | さ_いしわ/し^んだ ほ^んとに/し^んだ
 そ^れ_とも/ど_こか
 に^じの/む^こ_おで
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 問題発言? そんなわけねえ
 長渕殺し
 ヤンキー吊るせ
 | も^んだいは_つげん そ^んな/わ^け_ねえ
 な^がぶちこ_ろし
 や^んきいつ_るせ
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=無調風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 7 | 四文字熟語 思いつかない
 国策みたく
 合わん辻褄
 | よ^んもじじゅ_くご お^もいつか_ない
 こ^くさくみ_たく
 あ^わ_ん/つ^じつま
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=無調風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 9 | 押し通るだけ 遠慮はしない
 そんな女で
 ほんとごめんね
 | お^しと_おるだけ え^んりょわ/し^ない
 そ^んな/お^んな_で
 ほ^んとご_めんね
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=無調風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 11 | 馬鹿なら返信 カルマは重い
 それなら先生
 抱いてよここで
 | ば_かなら/へ^んしん か_るまわ/お^もい
 そ^れなら/せ^んせ_え
 い^だ_いてよ/こ^こで
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=無調風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=無調風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 13 | 鬼のつめ 鷹の爪
 掘る穴に首
 さよなら女
 | お^に_の/つ^め た^かの/つ^め
 ほ_る/あ^な_に/く^び
 さ^よならお_んな
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | そうして早漏 こうして難航
 駒が足りない
 困ったな
 | そ_お/し^て/そ^おろお こ^お/し^て/な^んこお
 ご^まが/た^りない
 こ^ま_ったな
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 15 | 鬼の行く末 果ては地獄だ
 そうしてもっと
 こうしてほんと
 | お^に_の/ゆ^くすえ は^て_わ/じ^ごくだ
 そ_お/し^て/も_っと
 こ^お/し^て/ほ^んと
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 16 | ラップのルール 知らんよ全部
 最後の調教
 受けてごらんよ
 | ら^っぷの/る_うる し^ら_んよ/ぜ_んぶ
 さ_いごの/ちょ^おきょお
 う_けて/ご^らんよ
 | " | " | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「春よ来い」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 17 | ♪ |  |  | ●和声進行=無調風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=ブライトピアノ
 ●伴奏音形=軽快03ss
 ●サブ楽器=ゴブリン
 ●サブ音形=低音付点リズム
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|