| ください。 欲するメン
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ギターフレットノイズ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=スチールドラム
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | お金をください 神様お願いですから大金をください お金をください 大金は言い過ぎましたすいません
 でもお金を欲しいのは事実なのでそこのところはお願いします
 | お^かねお/く^ださいかみさまおねがいですから/た^いきんお/く^ださ_い お^かねお/く^ださ_い/た^いきんわ/ゆ^いすぎま_した/す^いませ_ん
 で^も/お^かねお/ほ^し_いのわ/じ_じつなので/そ^この/と^ころ_わ/お^ねがいしま_す
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | お金をください 神様ってのは虚像でしたねすいません お金をください 現実にいるお金持ちの人にお願いしよう
 そう言うことなのでお金が余ってる方はぜひお願いします
 | お^かねお/く^ださいかみ_さまってのわ/きょ^ぞおで_したね/す^いませ_ん お^かねお/く^ださ_い/げ^んじつに/い^る/お^かねもちの/ひ^とに/お^ねがいし_よお
 そ_お/ゆ^う/こ^と_なので/お^かねが/あ^ま_ってる/かたわ/ぜ^ひおねがいしま_す
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | お金はおっかねえぜ あったと思ったらもうねえよ お金はおっかねえぜ あったと思ったらもうねえよ
 | お^かねわ/お^っかねえぜ_/あったと/お^も_ったら/も_おねえよ_/ お^かねわ/お^っかねえぜ_/あったと/お^も_ったら/も_おねえよ_/
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=拍手
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ブレスノイズ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | お金をください くださいというのは他人任せだから駄目ですか お金をください ということは自分の力で掴み取るわけですね
 まあボクは才能ある方なのでいざとなれば可能ですよそれもね
 | お^かねお/く^ださいくださ_いと/ゆ^う_のわ/た^ひとま_かせだから/だ^め_ですか お^かねお/く^ださ_いと/ゆ^う/こ^と_わ/じ^ぶんの/ち^から_で/つ^かみ_とる/わ_けですね
 ま^あぼ_くわ/さ^いの_おある/ほ_おなので/い_ざと/な_れば/か^のおで_すよ/そ_れもね
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ブレスノイズ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | でもそう言うのって面倒臭いじゃないですか だからお金をください お金をください お金をください
 なんでこういう事を言うのかといいますとですね
 | で^も/そ_おゆうのって/め^んどおくさ_いじゃ/な_いですか だ^から/お^かねお/く^ださ_い/お^かねお/く^ださ_い/お^かねお/く^ださ_い
 な_んで/こ_おゆう/こ^と_お/ゆ^う_のかと/い^いま_すとですね
 |  | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「Greeeeeeen」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=オーバードライブギター
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | お金はおっかねえぜ あったと思ったらもうねえよ お金はおっかねえぜ あったと思ったらもうねえよ
 | お^かねわ/お^っかねえぜ_/あったと/お^も_ったら/も_おねえよ_/ お^かねわ/お^っかねえぜ_/あったと/お^も_ったら/も_おねえよ_/
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=拍手
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ブレスノイズ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | お金はおっかねえぜ あったと思ったらもうねえよ お金はおっかねえぜ あったと思ったらもうねえよ
 | お^かねわ/お^っかねえぜ_/あったと/お^も_ったら/も_おねえよ_/ お^かねわ/お^っかねえぜ_/あったと/お^も_ったら/も_おねえよ_/
 |  | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=途中◆大きなスケール感
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=拍手
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ブレスノイズ
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=ギターフレットノイズ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=スチールドラム
 ●サブ音形=ロック風01ss
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|