マザーグースの歌 
ばっかるこねこ
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
     月曜日生まれの 
子供は美しい | 
      
げ^つよ_おひ/う^まれ_の 
こ^どもわ/う^つくし_い
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
     火曜日生まれの 
子供は品がある | 
      
か^よ_おひ/う^まれ_の 
こ^どもわ/し^なが/あ_る
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 4 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 5 | 
     水曜日生まれの 
子供は悲哀に満ちて | 
      
す^いよ_おひ/う^まれ_の 
こ^どもわ/ひ^あいに/み_ちて
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
     木曜日生まれの 
子供の道は遠く | 
      
も^くよ_おひ/う^まれ_の 
こ^どもの/み_ちわ/と^おく
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 8 | 
     金曜日生まれの 
子供は愛情豊か | 
      
き^んよ_おひ/う^まれ_の 
こ^どもわ/あ^いじょおゆ_たか
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 9 | 
     土曜日生まれの 
子供は苦労が多い | 
      
ど^よ_おひ/う^まれ_の 
こ^どもわ/く_ろおが/お_おい
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 10 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 11 | 
     日曜日生まれの子供は 
可愛くて | 
      
に^ちよおひう_まれの/こ^どもわ 
か^わい_くて
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 12 | 
    朗らかで  
優しくて陽気 | 
      
ほ^が_らかで 
や^さし_くて/よ^おき
 |        | ●歌声指定=大柄男声裏声 
●リズム形=半拍弱起■のびのびとした 
●音域下限=D4# (レ♯) 
●音域上限=A4# (ラ♯) 
●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=時々跳躍進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 13 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=試作4 
●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin 
●速度指定=96 
●伴奏楽器= オーボエ 
●伴奏音形=試作2 
●サブ楽器=サイファイ 
●サブ音形=アルベルティバス8分 
●ドラムス=ロックンロール1 
●小節選択=7 8 
 |