| ポップンミュージック楽勝初見余裕楽勝のうた ポッパー
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=アニソン風 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=悲愴風16分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 楽しく一人でやるもあり 勝負を通して友達をつくるもあり
 初めてやったときの感動を忘れずに
 見てくれが多少悪くても
 | た^のし_く/ひ^と_りで/や^る/も/あ_り しょ_おぶお/と_おして/と^もだちお/つ^くる_も/あ_り
 は^じ_めて/や^った/と^きの/か^んどおお/わ^すれ_ずに
 み^てくれが/た^しょお/わ^る_くても
 | " | " | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=G5# (上のソ♯)
 ●和声進行=3
 ●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 余り気にしすぎず 裕かな気持ちで
 楽々やればいいさ
 勝手気ままに
 | あ^まり/き^に/し^すぎ_ず ゆ_たかな/き^もちで
 ら^くら_く/や^れ_ば/い_いさ
 か^ってき_ままに
 | " | " | ●歌声指定=小柄男声 ●リズム形=正統派行進曲風02ss
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=down half
 ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=チェロ
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=ロック2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-妖艶 (半音階下降) ●調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=軽快01ss
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|