ハイシーLの向こうには 
スタンリッジ
       | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする | 
副歌詞 | 
副歌詞の 読みと抑揚 | 
作曲条件設定(一部) | 
      
  | 1 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 2 | 
    辛い過去さえ 打ち消され 
ハイシーLの 向こうには | 
      
か^らいかこさえうちけされ 
は^いし_いえるの/む^こ_おにわ
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=「ガラスの少年」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 3 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 4 | 
    やはり投げられない 
未練はあった しかし耐えられない 
もうやめようか やめようか 
でも簡単に やめられない | 
      
や^は_り/な^げられ_ない 
み^れんわ/あ_った/し^かしたえられ_ない 
も^お/や^めよおか/や^めよ_おか 
で^も/か^んたんに/や^められない
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=「ガラスの少年」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 5 | 
    なぜなら俺には 記録がある 
たとえ死んでも 試合に出る 
そんな宿命が 今日も待つ 
ハイシーLの 向こうには | 
      
な_ぜ/な^ら/お^れに_わ/き^ろくが/あ_る 
た^とえ/し^ん_でも/し^あいに/で_る 
そ^んな/しゅ^くめえが/きょ_おも/ま_つ 
は^いし_いえるの/む^こ_おにわ
 |        | ●歌声指定=女声普通声 
●リズム形=「ガラスの少年」風 
●音域下限=B3 (下のシ) 
●音域上限=D5 (上のレ) 
●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8 
●旋律の型=ほぼ順次進行 
●音声音量=0 
 |     
  | 6 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=7 8 
 |     
  | 7 | 
    ♪ | 
      
 |        | ●和声進行=情熱的 
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min 
●速度指定=128 
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦) 
●伴奏音形=和音8分4分8分 
●サブ楽器=ハーモニカ 
●サブ音形=アルペジオ16分上下 
●ドラムス=ファンク2 
●小節選択=7 8 
 |