土の大地を踏みしめたくて
こと / ZATOMI+ZATOMI
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=「secret base」風
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=130
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
|
2 |
土の大地を踏みしめたくて
居ても立っても居られない
アスファルトの
固い感触ばかりじゃ味気ない |
つ^ち_/の/だ_いち/お/ふ^みしめ_/たく/て
い^/て/も/た_っ/て/も/い^/られ/ない
あ^すふぁ_ると/の
か^たい/か^んしょく/ばかり/じゃ/あ^じけな_い
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「サウダージ」風
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=「secret base」風
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=130
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
3 |
砂浜を裸足で
なんてのは極端だけど
ボードウォーク
なんかも悪くない |
す^なはま/お/は^だし/で
な_ん/て/の/わ/きょ^くた_ん/だ/けど
ぼ^おどお_ォおく
な_ん/か/も/わ^る_く/な_い
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=あきらめ
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=130
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=低音付点リズム
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=130
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=低音和音交互変形
●ドラムス=ジャズ1【三連符】
●小節選択=8
|
5 |
でもどうしてだろう
土の感触が懐かしい
居ても立っても居られない
土の大地を踏みしめたくて |
で/も/ど_お/し^/て/だろお
つ^ち_/の/か^んしょく/が/な^つかし_い
い/て/も_た/っ^/て/もいられ/ない
つ^ち_/の/だ_いち/お/ふ^みしめ_/たく/て
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 3
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=あきらめ
●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
●速度指定=130
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=低音和音交互変形
●ドラムス=ジャズ1【三連符】
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=インターナショナル2
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=130
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=試作2
●ドラムス=ジャズ2【三連符】
●小節選択=7 8
|