Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

id = 336692 | 2015/09/22 | 技術点=1.6 | 再生 2015 回 | いいね! 154 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 評語: +
他情報/メニュー
【音声ファイル情報】336692.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 2.624 MB / [ Fluid ]
二重唱化 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ 論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する

"venom "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
地方密着型の学生です.

自分の気持ちや見聞きした物事を元に歌詞を考えています.
しばしば,意味不明な語法が出るかもしれませんが,
徐々に減らせるように努めます.

当初はロックやバラードをうまく作りたいと思っていましたが,
なかなか支離滅裂な音楽になってしまったと反省しています.
最近はカラオケで美川憲一さんの「さそり座の女」を歌ってから,
演歌に頭がシフトしているので,もしできれば演歌をOrpheusで...
と思っています.

コンピュータやプログラミング,音響工学的なバックボーンが
皆無なので,Orpheusとのふれあいの中で学んでいければいいなと思っています.
どうぞよろしく.
↑ あなたのコメントを記入

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
旅先の占い
venom
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
1 和声進行=「イェスタディ」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=100
伴奏楽器=琴
伴奏音形=アルペジオ16分上行
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=----
ドラムス=ロック2
小節選択=7 8
2 たまの休みには出かけようと
めったに行かない温泉地へ
酒の前にふと引いた籤に
未来を託すのはばかばかしいけれど
た_ま/の/や^すみ_/に/わ/で^かけよお/と
め_った/に/い^か/ない/お^んせん_ち/え
さ^け/の/ま_え/に/ふ^と/ひ^い/た/く_じ/に
み_らい/お/た^く_す/の/わ/ば^かばかし_い/けれど
歌声指定=男声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「イェスタディ」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=100
伴奏楽器=琴
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
3 和声進行=「イェスタディ」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=100
伴奏楽器=琴
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=ロック3
小節選択=7 8
4 熱烈的な恋慕の終わりは
地上で最も冷たく苦しい
あなたにとって愛情は
喜びを分かち合うべきものだ
ね^つれつ/てき/な/れ_んぼ/の/お^わり/わ
ち^じょお/で/も^っと_も/つ^めたく/く^るし_い
あ^な_た/に/と_っ/て/あ^いじょお/わ
よ^ろこび/お/わ^かちあ_う/べき/も^の_/だ
歌声指定=男声普通声
リズム形=「そばにいるね」風
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=G5# (上のソ♯)
和声進行=「イェスタディ」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=100
伴奏楽器=琴
伴奏音形=低音和音交互8分
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
5 ここ数年はロクに恋もなくて
占いも飛ばし読んでた
けれど籤にあるひとフレーズが
僕の周りを駆け巡る
こ^こ/す^う_ねん/わ/ろ^くに/こ_い/も/な_く/て
う^らない/も/と^ばし/よ_ん/で/た
け_れど/く_じ/に/あ_る/ひ^とふれえず_/が
ぼ_く/の/ま^わり/お/か^けめぐる
歌声指定=男声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「イェスタディ」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=100
伴奏楽器=琴
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
6 昔の恋を思い出すのは
なかなか楽なものじゃないけど
記憶の中から出てくるのは
苦しみの方が多い気がする
む^かし/の/こ_い/お/お^もいだ_す/の/わ
な^かなか/ら^く_/な/も^の_/じゃ/な_い/けど
き^おく/の/な_か/から/で_/て/く_る/の/わ
く^るしみ/の/ほ_お/が/お_おい/き^/が/す^る
歌声指定=男声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「イェスタディ」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=100
伴奏楽器=琴
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
7 和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=100
伴奏楽器=琴
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=ロック2
小節選択=7 8
8 あなたは今よろこびを分かち合っていますか
あなたは恋に熱くなりすぎていませんか
目の前に見える世界に
とらわれ過ぎてはいませんか
あ^な_た/わ/い^まよ_ろこび/お/わ^かちあ_っ/て/い^/ます/か
あ^な_た/わ/こ_い/に/あ^つ_く/な_り/す^ぎ_/て/い^/ませ/ん/か
め_/の/ま_え/に/み^え_る/せ_かい/に
と^らわれ_/す^ぎ_/て/わ/い^/ませ/ん/か
歌声指定=男声普通声
リズム形=「ウェディングソング」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=A5# (上のラ♯)
和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=70
伴奏楽器=琴
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
サブ音形=低音和音交互8分
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
9 和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=70
伴奏楽器=シンセストリングス 1
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=低音和音交互8分
ドラムス=----
小節選択=3 4 7 8