784396 / クーマー
シュトーレンレシピ材料
ドライフルーツのブランデー漬け
レーズン50g、
オレンジピール40g
ドライブルーベリー20g
ドライクランベリー20g
ブランデー大さじ2)
ドライイースト小さじ1
ぬるま湯50ml
イースト用砂糖ひとつまみ
薄力粉100g
強力粉100g
ナツメグカルダモン
合わせて小さじ1/3
バター100g
上白糖40g
牛乳大さじ1?2
くるみ20g
、溶かしバター40g
、粉砂糖30g
作り方
1.ドライフルーツは粗いみじん切りにし、
ブランデーを振りかけて
1週間ほど漬け込んでおきます。
2.ドライイースト、ぬるま湯、
砂糖を器に入れ、
プツプツと泡が立つまで
2分ほど発酵させます。
3.室温に戻したバター、
上白糖をボウルに入れてよく混ぜ、
薄力粉・強力粉・ナツメグ・カルダモンを
合わせてふるったものを3回に分けて加えます。
4.さらに2.を加え、
牛乳で固さを調節しながら
手で20回ほど練ります。
丸くまとめてボウルに入れ、
ふきんをかぶせて
暖かいところに置いて
発酵させます。
5.4.が2倍の大きさにふくらんだら
ガス抜きをし、
ブランデー漬けフルーツと
刻んだくるみを混ぜ込み、2等分します。
6.それぞれの生地を
直径18cmくらいに広げて
三つ折にし、
かまぼこ状に形を整えます。
7.暖かいところに置いて、
さらにひとまわり大きくなるまで
発酵させます。
8.170℃に予熱したオーブンで
40分焼きます。
焼き上がったら
網にのせて冷まします。
9.完全に冷めたら、
上に溶かしバターと粉砂糖を
交互に少しずつ塗って、
ホイルに包んでおきます。
このまま1週間程
しっかり包んでおくと、
フルーツの香りがなじんできて
おいしくなります。
加えるドライフルーツは
、干し柿や干しいちじくなど
好みでアレンジしても
よいと思います。
|
■コメント追記は登録者のみ |