| 
454560 / 清流さん 
 養老鉄道-Remix 2019-養老鉄道は今日も走る
 
北は揖斐へ南は桑名へ
 
大垣から分かれた列車は
 
それぞれの目的地へ 
 
ガタガタ道みたいな線路の上を
 
銀色の古そうな電車が走っていく
 
車体だけなら60年代の車両だが
 
これでも養老鉄道じゃ新車と言う 
 
7700系は東急から来た車両
 
元は7000系と言う車両を改造して出来た
 
車体だけならかなり古いけど
 
機器は三十年前の車両だ 
 
改築され施設が入った駅舎
 
置かれた切符の券売機
 
変わらない少ない本数
 
ひっそりと待つ学生さん 
 
田園に映える銀色の電車
 
似たような景色は全国各地で見られた
 
それはまさに平成の原風景
 
地方私鉄らしい姿だった 
 
しかしそれらの車両は今が置き換え時
 
同じ車両を走らせた路線は廃線になった
 
そんな風景を養老鉄道は
 
平成の終わりに実現させた 
 
  
 
  
 
 
まもなく一番線より桑名行きが発車します 
 
近鉄で無くなっても赤字が続く養老鉄道
 
それでもまた体制を変えて未来へ歩み
 
東京から新車を持ってきて走らせ出した
 
変革期に突入したんだ 
 
それでも僕らは今日もまたその電車に乗り
 
変わりゆく日常を謳歌する
 
日常は思ったよりすぐに変わり果てて
 
でもその上で成り立っている 
 
次は大垣、大垣
 
終点大垣です
 
お忘れ物ないよう
 
お気を付けて下さい  | 
    
 ■コメント追記は登録者のみ  |