Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

やや混んでいます。(load average =2.09)

作品推薦(bookmarks)

説明
● これはユーザごとのブックマーク数の一覧で、更新順(最新が先頭)です。(2020/4/30 以前は今までのbookmarksデータから自動変換の日時)
● ブックマーク総数 = 各ユーザのブックマーク総数です。
● ブックマーク公開数 = 各ユーザが公開しているブックマーク数です。クリックすると一覧表が見られます。
● 評論数 = 各ユーザが作品評論し公開している件数です。達人たちが、注目すべき作品を取り上げて、作品の評価、技法の解析、その他評論をしています。
● 自分がブックマークした作品は、自動的に自分の作曲のテンプレート(初期設定)選択肢として作曲時に表示されます。
● ユーザ名「ユーザ未登録」のブックマーク作品は、デフォルトで作曲のテンプレート(初期設定)選択肢として作曲時に表示されますが、ユーザ設定で表示可否を変えられます。
● 「登録未了」と表示されているのは、曲にブックマークをした後、それを推奨順の表に取り込んでいない未完了状態を表しています。自分のブックマークデータを修正して下さい。

556515 見えないもの / 風丸様 +mico

● コメント
[mico] 2020/03/14 Sat 18:11:41
風丸さんの歌詞に挑戦してみました。 一見歌詞の無機質で淡白な印象の裏に人間臭さや膨大な情報やエネルギーがあるのかなと思いイメージしてみました。 良かったら聞いてみてください。
[風丸] 2020/03/15 Sun 03:45:23
micoさん、作曲ありがとうございました。イントロの入り方や、緩急の付け方が凄いですね。自分の詩ながら聴きぼれてしまいました。最後のモールス信号にも似た意味深なフレーズも面白かったです。
[mico] 2020/03/15 Sun 19:47:32
コメントありがとうございます。 最後の節は映画の最後のクレジットの後のテロップ(見る人が少ない)のイメージと頭の中で情報を高速タイプしてるイメージでしが、モールス信号の方が「見えないもの」に近いかもしれませんね。
[mico] 2020/03/15 Sun 19:54:55
NEUTRINOに歌わせるのは、私には当分できそうにもないので、風丸さんのタイミングで作ってもらえるとうれしいです。
[風丸] 2020/03/15 Sun 21:57:43
micoさん、了解です。暇がある時に作っておきます。
[mico] 2020/03/16 Mon 17:48:46
風丸さんありがとうございます。全く急いでませんが、楽しみにしていますね。
[風丸] 2020/03/17 Tue 16:14:46
NEUTRINOを使ってリメイクしてみました(最後が面白いことになりました)→https://soundcloud.com/kazemaru-orpheus/mienaimono
[tao_hiro] 2020/03/17 Tue 16:24:48
風丸さん、モールス信号がお経に変身しましたね! おそるべし・・・
[mico] 2020/03/17 Tue 18:31:49
風丸さんお仕事早いですね!ありがとうございます! こうやって聞いてみると、きりたんに可愛そうなことをさせてしまいました。 オルフェウスは息継ぎ関係なくさらっと歌うので気づかなかったのですが、きりたんに歌ってもらうと、トライアスロンの後半を振り絞って乗り切った後の拷問に聞こえてきました。 それにしても、オルフェウスでのイメージを再現しようとしてくださったのですね。私の曲作りだと楽器の種類が多いので、互換性が悪い(世界観が変わる)のですが、試行錯誤してくださった形跡が感じられました。お願いしたあとに、とんでもない無茶振りしてしまったなと後悔してましたが、風丸さんにお願いして良かったです。ありがとうございます。

● 作品番号556515「見えないもの」 1 bookmarks のうち、公開推薦中の評者は以下:

(# 行末の番号は、本人がブックマーク中で探すための項番です。)
#bookmark者(uid)
# bookmark順
論評
1 ti (17052) #4

曲に戻る