|     Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a | ||||||||||
| 
 伝える 
 | ||||||||||
 かなり混んでいます。(load average =5.58)
かなり混んでいます。(load average =5.58)
| id = 403776 姥ぐるま / かりんとう | ||||||||||||||||
| 節 | 拍子 | 和声 | 主旋律 | 伴奏 | 演奏 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 調の設定 | 和声進行 | 小節選択 | リズム型 | 上限 | 下限 | 旋律型 | 伴奏音形 | サブ音形 | ドラムス | 速度指定 | 歌声 | 音声音量 | 伴奏楽器 | サブ楽器 | ||
| 1 | 4/4拍子♩♩♩♩ | ♭♭♭♭ | 悲しい | 第 7, 8 小節のみ | アルペジオ8分音符上行 | 単純に和音 | ---- | 遅い(MM80) | アコースティックギター(スチール弦) | クリーンギター | ||||||
| ♪ ⇔ | ||||||||||||||||
| 2 | ↓ | ↓ | やさしい | 8小節全部使う | 1拍弱起■語るように | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| 蝉のなく声が遠くで聞こえる
 | 坂の途中で立ち止まりふと顔を見上げれば
 | まだ上りきらぬ坂の頂上が見える ⇔ せ^み/の/な_く/こ_え/が/と^おく_/で/き^こえる /;さ^か_/の/と^ちゅう/で/た^ちどまり/ふ^と/か^お/お/み^あげれ/ば /;ま_だ/の^ぼり/き_らぬ/さ^か_/の/ちょ^おじょ_お/が/み^え_る | ||||||||||||||||
| 3 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| 押すうばぐるまは手の汗で少し汚れて
 | 乾かぬハンカチで手を拭き汗を拭き
 | 一つため息をこぼせば
 | ゆらゆらとはためく陽炎に自分の姿見つける ⇔ お^す/う^ばぐ_るま/わ/て_/の/あ_せ/で/す^こ_し/よ^ごれ/て /;か^わ_かぬ/は^んかちで/て_/お/ふ^き/あ_せ/お/ふ^き /;ひ^と_つ/た^めい_き/お/こ^ぼ_せば /;ゆ_らゆら/と/は^ため_く/か^げ_ろお/に/じ^ぶん/の/す_がた/み^つける | ||||||||||||||||
| 4 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | バラード | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| 子供の頃聞いた歌を
 | ぽつぽつと一つ覚えのように口ずさんで
 | 乗る人のないうばぐるま
 | ひとり押す ひとり押す ⇔ こ^ども/の/こ_ろ/き^いた/う^た_お /;ぽ_つぽつ/と/ひ^と_つ/お^ぼ_え/の/よ_お/に/く^ちずさ_ん/で /;の^る/ひ^と/の/な_い/う^ばぐ_るま /;ひ^と_り/お^す/ひ^と_り/お^す | ||||||||||||||||
| 5 | ↓ | ↓ | あきらめ | 第 7, 8 小節のみ | ↓ | ↓ | ---- | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||
| ♪ ⇔ | ||||||||||||||||
| 6 | ↓ | ↓ | やさしい | 8小節全部使う | 1拍弱起■語るように | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ---- | ---- | 
| 蝉のなく声が遠くで聞こえる
 | 坂の終わりで息をつき下を見下ろせば
 | 来た道のはるか長さ足元ににじんで見える ⇔ せ^み/の/な_く/こ_え/が/と^おく_/で/き^こえる /;さ^か_/の/お^わり/で/い_き/お/つ_き/し^た/お/み^おろせ/ば /;き_た/み^ち/の/は_るか/な^が_さ/あ^しも_と/に/に^じ_んで/み^え_る | ||||||||||||||||
| 7 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | バラード | ↓ | ↓ | ↓ | アコースティックギター(スチール弦) | フルート | 
| 押すうばぐるまは手の汗で横すべりし
 | お守りの鈴の音も乾いた音を鳴らす
 | 一つため息をこぼせば
 | ゆらゆらとはためく陽炎に若き日の姿見つける ⇔ お^す/う^ばぐ_るま/わ/て_/の/あ_せ/で/よ^こすべり/し^ /;おま^もり_/の/す^ず/の/お^と_/も/か^わ_い/た/お^と_/お/な^らす /;ひ^と_つ/た^めい_き/お/こ^ぼ_せ/ば /;ゆ_らゆら/と/は^ため_く/か^げ_ろお/に/わ_かき/ひ^/の/す_がた/み^つける | ||||||||||||||||
| 8 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 落ち着いた(リムショット) | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 
| 子供の頃歌った歌を
 | そろそろとなぞりながら口ずさんで
 | 乗る人のないうばぐるま
 | ひとり押す ひとり押す ⇔ こ^ども/の/こ_ろ/う^たっ/た/う^た_/お /;そ_ろそろ/と/な^ぞ_り/ながら/く^ちずさ_ん/で /;の^る/ひ^と/の/な_い/う^ばぐ_るま /;ひ^と_り/お^す/ひ^と_り/お^す | ||||||||||||||||
| 9 | ↓ | ↓ | ↓ | 第 7, 8 小節のみ | ↓ | ↓ | ---- | ↓ | ↓ | ピッコロ | ||||||
| ♪ ⇔ | ||||||||||||||||
| 10 | ↓ | ↓ | ↓ | 8小節全部使う | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | バラード | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | フルート | 
| 子供の頃歌った歌を
 | そろそろとなぞりながら口ずさんで
 | 乗る人のないうばぐるま
 | ひとり押す ひとり押す ⇔ こ^ども/の/こ_ろ/う^たった/う^た_/お /;そ_ろそろ/と/な^ぞ_り/ながら/く^ちずさ_んで /;の^るひ^と/の/な_い/う^ばぐ_るま /;ひ^と_り/お^す/ひ^と_り/お^す | ||||||||||||||||
| 11 | ↓ | ↓ | 明るい | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||
| ♪ ⇔ | ||||||||||||||||