Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
|
||||||||||
|
id = 288850
オルフェ協奏曲 「創世」 / みつびし |
||||||||||||||||
| 節 | 拍子 | 和声 | 主旋律 | 伴奏 | 演奏 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 調の設定 | 和声進行 | 小節選択 | リズム型 | 上限 | 下限 | 旋律型 | 伴奏音形 | サブ音形 | ドラムス | 速度指定 | 歌声 | 音声音量 | 伴奏楽器 | サブ楽器 | ||
| 1 | 4/4拍子♩♩♩♩ | ♭♭ | 「パッヘルベルのカノン」end | 第 8 小節のみ | 最低音のみ | ---- | ---- | 遅い(MM80) | ストリングアンサンブル 2 | ---- | ||||||
| ♪ ⇔ |
||||||||||||||||
| 2 | ↓ | ↓ | 無調風 | 8小節全部使う | 頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss | 上のラ♯ | ミ | ほぼ跳躍進行 | ↓ | アルベルティバス変形8分 | ↓ | ↓ | ピッコロ | -10dB | ↓ | ピッチカート |
| あああああああああああああああああ
| あああああああああああああああああ
| あああああああああああああああああ
| あああああああああああああああああ ⇔ あ^あああああああああああああああ_あ /;あ^あああああああああああああああ_あ /;あ^あああああああああああああああ_あ /;あ^あああああああああああああああ_あ /; |
||||||||||||||||
| 3 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 「ヤマト」風 | 上のド | ↓ | 時々跳躍進行 | 単純に和音 | ↓ | ↓ | ↓ | オーボエ | ↓ | ↓ | ↓ |
| ああ
| ああああ
| ああああ
| ああああ ⇔ あ_あ /;あ^ああ_あ /;あ^ああ_あ /;あ^ああ_あ /; |
||||||||||||||||
| 4 | ↓ | ↓ | センチメンタル | 第 7, 8 小節のみ | 「ビゼーのハバネラ」風 | 単純に和音 | ↓ | やややや遅い(MM88) | オーボエ | ストリングアンサンブル 2 | ||||||
| ♪ ⇔ |
||||||||||||||||
| 5 | ↓ | ↓ | 途中◆大きなスケール感 | 第 8 小節のみ | 低音付点リズム | ↓ | ロック1 | 速い(MM132) | ピック・ベース | ストリングアンサンブル 1 | ||||||
| ♪ ⇔ |
||||||||||||||||
| 6 | ↓ | ↓ | 懐かしさ(半音階上昇) | 8小節全部使う | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 最低音のみ付点 | アルベルティバス変形8分 | バラード | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | アコースティックピアノ |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 7 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss | 上のソ | ミ | ↓ | ↓ | 滝廉太郎「花」風 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 8 | ↓ | ♯♯♯♯♯ | 結婚行進曲2 | ↓ | 後ろ詰めリズム03ss | 上のラ♯ | レ♯ | ほぼ跳躍進行 | ↓ | アルペジオ16分上下 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ヴァイオリン |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 9 | ↓ | ♭♭ | 懐かしさ(半音階上昇) | ↓ | 正統派行進曲風02ss | ↓ | ↓ | 順次/跳躍進行おりまぜ | ↓ | アルペジオ16分上行 | 8ビート1 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 10 | ↓ | ♭ | センチメンタル | ↓ | 8ビート(変化のある) | ↓ | ミ | ほぼ跳躍進行 | ↓ | 休符8分和音8分刻み | バラード | ↓ | アコースティックピアノ | +15dB | ↓ | アコースティックピアノ |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 11 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 8ビート(シンコペーション) 3 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | アルベルティバス変形16分 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 12 | ↓ | ♭♭ | 懐かしさ(半音階上昇) | 第 8 小節のみ | 低音付点リズム | 単純に和音 | ロック4 | ↓ | 太鼓 | ブラスセクション | ||||||
| ♪ ⇔ |
||||||||||||||||
| 13 | ↓ | ↓ | ↓ | 8小節全部使う | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 最低音のみ付点 | 滝廉太郎「花」風 | ロック2 | ↓ | ブラスセクション | ↓ | ピック・ベース | ストリングアンサンブル 1 |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 14 | ↓ | ♭ | ↓ | ↓ | 「君を乗せて」風 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| ここに4行の歌詞を漢字かな混じりで、
| 英語はカナ書きで入力して下さい。
| 単語辞書にない仮名小文字や
| 記号は原則使えません。 ⇔ こ^こに/よ_んぎょおの/か_しお/か^んじか/な^ま_じりで /;え^えごわ/か^ながきで/にゅ^うりょくしてください /;た^んご_じしょに/な^いかなこ_もじや /;き^ごおわ/げ^んそくつかえませ_ん /; |
||||||||||||||||
| 15 | ↓ | ♭♭ | エモーショナル | 第 7, 8 小節のみ | 「地上の星」風 | ↓ | ↓ | 順次/跳躍進行おりまぜ | ↓ | 「雨だれ」風16分 | ロック3 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| 作曲に行き詰まったら、
| オルフェウスを試してごらんよ。
| きっと発想転換のヒントになって、
| また一歩前進できるよ。 ⇔ さ^っきょくに/い^きずま_ったら /;お^るふぇ_うすお/た^め_して/ご^らんよ /;き_っと/は^っそおて_んかんの/ひ_んとに/な_って /;ま^た/い_っぽ/ぜ^んしんでき_るよ /; |
||||||||||||||||
| 16 | ↓ | ↓ | ↓ | 第 3, 4, 7, 8 小節のみ | ↓ | 滝廉太郎「花」風 | バラード | ↓ | ↓ | ブラスセクション | ||||||
| ♪ ⇔ |
||||||||||||||||
| 17 | ↓ | ↓ | ↓ | 第 8 小節のみ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 拍刻み和音4分 | 単純に和音 | ---- | やや遅い(MM96) | ストリングアンサンブル 1 | ↓ | 太鼓 | ↓ |
| あ
| ああ
| あ
| ああ ⇔ あ /;あ_あ /;あ /;あ_あ /; |
||||||||||||||||
| 18 | ↓ | ↓ | やさしい | 8小節全部使う | 頭詰め・行進曲風01ss | ↓ | ソ | ほぼ順次進行 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| あ
| あああ
| ああ
| あ ⇔ あ /;あ^あ_あ /;あ_あ /;あ /; |
||||||||||||||||
| 19 | ↓ | ↓ | 堂々 | 第 7 小節のみ | 最低音のみ | ↓ | ↓ | ↓ | 海岸 | ストリングアンサンブル 2 | ||||||
| ♪ ⇔ |
||||||||||||||||
| 20 | ↓ | ↓ | 力強い | 第 8 小節のみ | 頭詰め・行進曲風01ss | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | アルベルティバス変形8分 | ↓ | 遅い(MM80) | 女声オペラ歌手 | -15dB | ストリングアンサンブル 2 | ピッチカート |
| あああああああああああ
| あああああああ
| あああああああああ
| あああああああああ ⇔ あ^あああああああああ_あ /;あ^あああああ_あ /;あ^あああああああ_あ /;あ^あああああああ_あ /; |
||||||||||||||||
| 21 | ↓ | ↓ | 無調風 | 8小節全部使う | 頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss | ↓ | ミ | 順次/跳躍進行おりまぜ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| あああああああ
| ああああああああ
| あああああああ
| あああ ⇔ あ^あああああ_あ /;あ^ああああああ_あ /;あ^あああああ_あ /;あ^あ_あ /; |
||||||||||||||||
| 22 | ↓ | ↓ | あきらめ | ↓ | 正統派行進曲風02ss | ↓ | ↓ | ほぼ跳躍進行 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
| あ
| あ
| あ
| あ ⇔ あ /;あ /;あ /;あ /; |
||||||||||||||||
| 23 | ↓ | ↓ | ↓ | 第 8 小節のみ | ↓ | ---- | ↓ | ↓ | ↓ | ---- | ||||||
| ♪ ⇔ |
||||||||||||||||