![]() ![]() Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
![]()
|
銀のファウンテンにうかぶ ガラス細工の羽根で
胸もとでうつむいている まっ赤な花束の秘密を記す 鏡面にそっとのこした 水のあしあとたちは 未来にはのこらないから せめて数秒間でもたわむれる 真夜中にウィンクして こぼれた星屑のナミダ 〝まだかえりたくない〟と 似合わないわがままを言ったけれど だれも拾いはしなくて 回転木馬はめぐる 〝ずっとおろさないで〟と あなたの背中でねむりたかったの のぞかれたくない表情を 前髪でかくした 瞳の奥から うまれそうな新星(ノヴァ) ふれられたくない感情に 鎖をまきつけて ひた隠しにした こわれやすい恋(ラヴ) 夜風にみちびかれて さよならの夜間飛行 いつまでも綺麗なままの 夢物語のアンドロメダ 水たまりに写った それがわたしの真実(すべて)よ おしえてくれたのは夜明け 舞いおりてきた天馬少女(てんましょうじょ)が |
← 作曲公開したらここから登録それと同時に、曲公開されたことを投稿失礼いたします。 誰もいない真夜中の遊園地、なぜか回っているメリーゴーラウンドのペガサスにのって夜空を翔ける。そんな空想から書いた詩です。 好きな作家のブラッドベリの世界観もイメージしています。 何卒よろしくお願いいたします。 [2023/11/26 Sun 16:49:54-tao_hiro] はじめまして。 美しい詩に魅せられて曲を付けさせていただきました。 美しいがゆえに難解な詩で、何度も何度も口に出して読み返しました。作者コメントにあるイメージを想像してみました。その結果、おぼろげながら曲想を得るに至りました。そこで自作の未公開インスト曲「エレクトロカラーの恋(id=658015)」をベースに、なんとかこのように仕上げてみました。 お気に召して頂けたら幸いです。 また、この曲をオルフェウスのオリジナルから音源を変えて録音し直しました。クリアに聞こえると思います。よろしければ、YouTubeに投稿したもの(下記URL)をご試聴いただければ幸いです。 https://youtu.be/j5mGqZTiHgw?si=TuS4mt4Bpgl0qLGw |