Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

歌詞投稿+作曲募集・協作/競作のページ

歌詞を投稿して作曲を依頼・募集するページです。
説明
● 作曲を依頼あるいは募集する歌詞を投稿して下さい。但し、
 ・投稿歌詞で著作権、肖像権、名誉棄損、いじめや炎上などの問題が生じないこと
 ・投稿歌詞された歌詞に自由に作曲され使用されることに同意すること
 が投稿条件です。
● Orpheus 自動作曲が守るべき形式・内容を満たさない歌詞は削除されることがあります。
● あくまで作曲のための優れた材料提供です。単なる自作詩の発表の場所ではありません。《歌詞の入力のしかた》を参照。
● 作曲を依頼するには:
 ・作曲依頼の動機や事情や要望などをコメントし、
 ・作曲意欲を搔き立てる歌詞
 ・Orpheus の歌詞形式に合致した歌詞
 を投稿して下さい。形式が不適な歌詞は削除されます。

歌詞リスト表示 新規歌詞投稿 コメントする 作者と直接対話する

[451] ひとり / 柚瓜リイ  → 2023/03/19 Sun 09:04:17 by おおお
宛もなく歩き続けてる
目的地はぼやけている
いつか見た夢よりも
曖昧でわからなくて

頼りない形で
答えなんて砂のように
掬ってはすり抜けて
残ったのは手のひら分だけ

未来が暗いのか
見えないのが怖いのか
怖いのは1人だからか
伸ばした手は何を望む

宛もなく歩き続けてる
だけど辿り着きたくて
いつか不安は消えるかな
そのとき笑ってたらいいな
作品番号 タイトル / 作者名作曲日
723359 ひとり / 作詞:柚瓜リイ/作曲:tao_hiro 2023/03/19
← 作曲公開したらここから登録
作曲作品全id = (半角スペースを空けて複数記入) を
それと同時に、曲公開されたことを作詞者へ一報を!

ボカコレ2023春ルーキーに投稿した曲の歌詞を自動作曲で作曲した場合どうなるのか気になったのでフリー歌詞として材料提供いたします。
良かったら以下リンクどちらかを参考にしてください。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41950354
https://www.youtube.com/watch?v=-VS-7tzPKbs

[2023/03/19 Sun 23:02:09-tao_hiro]
こんにちは。

歌詞を鑑賞し、「野宿の旅人(男性)が焚火の前で物思う姿」を想起しました。その後に作者さんがニコニコ動画にアップされている作品を見て、私のイメージとずいぶん違っており、とても面白く感じました。

そこで自作の未公開インスト曲「旅芸人たちの夜(id=659055)」をベースに、このように仕上げてみました。
お気に召して頂けたら幸いです。

この曲をオルフェウスのオリジナルから音源を変えて録音し直しました。歌声が少しクリアに聞こえると思います。よろしければ、YouTubeに投稿したもの(下記URL)をご試聴いただければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Md8oke5jJmA

[2023/03/21 Tue 11:19:17-おおお]
tao_hiroさん、曲を付けてくださってありがとうございます!同じ歌詞でも作る人によって全然イメージの違う曲ができることに面白さを感じました!実際にリンク先に足を運んでくださって聴いてくださったことも含め本当にありがとうございます!(by柚瓜リイ)

[2023/03/21 Tue 16:02:18-tao_hiro]
柚瓜リイさん、気に入って頂けたようで安堵しています。ビジュアルなイメージが自然に浮かぶ歌詞は、とても素敵だと思います。今後も歌詞投稿を期待させていただきます!