![]() ![]() Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
![]()
|
空飛ぶ鳥を遠く見つめてた
眩しさに目を細める まるで目を逸らすように 弱虫だった僕らは 変わることが怖かった 繋がっていた手は いつしか解けた この空の先 遥か彼方の世界 幼かった想い 子供だった願い ふと感じる君の視線 その手がそっと頬に触れる 僕らが知るには遅かった理由 この手に抱えられないほどの沢山の記憶 僕たちは 彼方に続く道を歩く 青空の下 ずっと続く道を 空飛ぶ鳥を遠く見つめてた 眩しさに目を細める まるで目を逸らすように 繋がれた手を 解けないように しっかりと 受けとめきれずに 今もまだ変われずに 明日はきっと変わりたいと 悔しくてもきっと 僕の指は 君を探すよ |
← 作曲公開したらここから登録それと同時に、曲公開されたことをはじめまして。 勢いがありながら伸びやかな歌を作りたいのですが、 自分やりかたではどうも単調な曲になりがちな日々を 過ごしています。 コード進行とか、Aメロ、Bメロとかそういう基礎知識が ない限界かもしれません。 この歌詞のイメージとしては、女性アニソンボーカルが エンディングで歌っているような曲の歌詞を想定しています。 オーソドックスな曲を作りたいのですが、 淡々とした先行きのない曲ばかりできてしまいます。 パラメータをいじる過ぎることに臆病なのでしょうか。 是非、今後の勉強の為、 お手本的な進行で作曲いただけますと、 幸いです。 お忙しいところ恐縮ですが、 何卒ご協力いただけませんでしょうか。 歌詞の内容は、 好きだった女の子と いろいろな過程、出来事を経て すれ違ってゆきながらも 互いを失わないように 完全に決別してしまわないように 手探りでゆっくりと触れ合っていた情景を イメージしてます。 でも結局は道は分かたれるという結末を想定してます。 |