![]() ![]() Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
![]()
|
綺麗なままであるよりかは
少し泥臭い方が良い 無垢なままであるよりかは 多少汚れた方が良い 亀や亀や指を噛め 啄む味を記憶せよ 鮭や鮭や花よ咲け 喰われた気持ちを是非どうぞ 陽気であっても陰気であっても それは世界平等で 勝者であっても敗者であっても イーゼルは常に踊ってる 苦労の文字こそ私の表現 小さな翼をはためかせ 苦痛の日々こそ私の個性 首を傾げて待っていよう |
← 作曲公開したらここから登録それと同時に、曲公開されたことを珍しくポジティブ・シンキングをしてみました [2020/08/22 Sat 18:08:05-mico] イーゼルはパン好きかなぁ [2020/11/12 Thu 09:52:39-mico] http://www.orpheus-music.org/open.php?id=612964 こちらに公開させていただきました。 この詞もむずかしくて昨日パーツが揃った気がしたので曲になりました。 高層ビルのエレベーターや観覧車レベルでも揺れや高さがこわいくらいのビビりなので、絶叫系ではないランドのジェットコースター系ですら、手が文字通り硬直したり、意識も記憶も音も映像もわかるけどひとつ後ろの椅子でみてるような感じになるので、これが強制ニュートラル状態かなぁと思って。 助手席も苦手なのですが、自分で運転してるときはこわくなくて、ATのときはあまり気にしないけど、MTのときはニュートラルを使うので、ニュートラルって待避でもあるけど、次へのアクセスでもあるので、自分をコントロールするなら、ニュートラルを使いこなす必要なあるのかなぁと思ったら、こういう曲になりました。 感覚には合わせてありますが、いつもより感情の隣にあって、個人的には面白い曲になったかなと思います。一応踊ってる曲です。 他の曲調でも聴いてみたいです。 |