![]() ![]() Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
![]()
|
一人暮らしで住み始めたワンルーム
部屋の広さは実質四畳半 散らかってるけど空虚な世界 小説の様には湧かない愛情 家に居るのが嫌な訳じゃない だけどすぐに出かけたがる ほっぽりだされる四畳半間 戻ればネットを彷徨いすぐに寝る 気が付けば外に出れなくなった 行きたい場所に行けず 四畳半間で過ごして行く まるで小説の世界の大学生 私の四畳半間の世界 居続け気付く不思議な世界 想像掻きたてる小さな世界 紡ぎ出される話の世界 私の四畳半間の居場所 買って溜まる小説の古書 いつかは行きたいどこかの名所 もうじき到来夏の猛暑 私の四畳半間 それは私の根城 もとい寝城 そして居場所 |
← 作曲公開したらここから登録それと同時に、曲公開されたことを家に居続ける事によってふと自分のいる場所について思いを馳せる事ってありませんか 私は森見登美彦の小説が好きだったので少しだけ氏の書いた小説と今の自分のいる場所に思いを馳せています そんなほぼ四畳半間の詞です 作曲の際は一番最後はサビの後のアウトロの延長線上みたいな感じでお願いします [2020/05/15 Fri 19:03:23-朝泡鈴菜] 「四畳半間」は何と読むのですか? [2020/05/16 Sat 08:25:42-清流さん] 「よじょうはんま」です zAssoさんの「生存権」には同じ意味合いで「六畳間」と言う単語が出てるのでそちらを参考にしてもいいかと思います |