![]() ![]() Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
![]()
|
羊の雲の過ぎるとき
蒸気の雲の飛ぶごとに 空よ おまえの散らすのは 白い しいろいわたの列 羊の雲の過ぎるとき 蒸気の雲の飛ぶごとに 空よ おまえの散らすのは ひねもす しいろい波の群れ 帆の雲とオルガンの雲 椅子の雲 きえぎえに浮いているのは刷毛の雲 空の雲 空の雲 空の雲 雲の空よ 青空よ ささえもなしに 薔薇紅色に 黄昏よ ふと青ざめて死ぬ雲よ 空の向こうの国ばかり またあるときは 蒸気の虹に 照らされて 真白の鳩は暈となる 雲ははるばる 日もすがら 羊の雲の過ぎるとき 蒸気の雲の飛ぶごとに 空よ おまえの散らすのは 白い しいろいわたの列 |
← 作曲公開したらここから登録それと同時に、曲公開されたことを立原道造の詩の中で一番好きなものを作曲用に再編成しました。もともと七五調の詩なのでメロディは勝手にいい感じになるんじゃないかなと祈っています。 僕も時間があれば作曲に使ってみたいですが、あまり時間がなさげなので他の方の力を借りつつ曲の形になれば幸いです! 注: 作曲に当たってわざわざ読みを訂正する手間を省くために仮名遣いを現代っぽく直したり漢字を開いている部分があります。立原道造は青空文庫でも読めるので、原文の表記が知りたい人は検索してみてください。 [2020/04/18 Sat 19:54:36-mico] http://www.orpheus-music.org/open.php?id=568768 こちらに曲を付けさせていただきました。今気づいたのですが、2番の詞を1番のままにしてました。ごめんなさい。とても情緒あるものなったかと思うので、良かったら聴いてみてください。 |