ここを
←クリックで
 作曲開始


Ver. 3.23
(Aug 2023-)
あなたはまだログインしていません ↓おもな利用メニュー
新規
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
基本
作曲する(体験版)
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
使い方:ここをクリック
● 使用法ビデオを見る
FAQ:よくある質問

もっと...④ 共用PCなら、最後にログアウト

マニュアル
特徴・紹介
Orpheus 先頭ページへ
新着情報
開発の歴史 (2006.10.01 - )
取材対応連絡先
●サイトマップ●
作る
歌詞から作曲する
歌詞を投稿 / 作曲依頼
歌詞をメモ書きする

もっと...サンプル歌詞から作曲
自動作詞して作曲する
投稿歌詞から作曲する
歌詞の注意
最近投稿or作曲順に表示
メモ歌詞を投稿・作曲募集

自作公開曲全情報
自作曲日時全データ
聴く
公開曲:新作順、詞・コメ表示
自作曲総リスト

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
新着情報
公開曲:最近再生順
自作公開曲リスト
自作お気に入り
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
bookmarkから
高音質作品
厳選作品★★★★
優秀作品★★
初期の名作選
分類:小模範曲◆
分類:インスト曲@
分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
探す
作品キーワードから
投稿歌詞から
bookmarkから
評語から
新着コメントから
厳選作品★★★★

もっと...優秀作品★★
初期の名作選
メディア紹介記録

優れた歌詞から
コメントに"ChatGPT"とある
コメントに"自動作詞"とある
全コメントから
推薦リストから
達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
高音質作品
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
●登録ユーザ紹介:最近登録順
●ユーザ番号からユーザを探す

もっと...登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!

登録者フォーラム
登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
達人たち作品展

皆のbookmark数
人々の模範作品
人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
設定
●自分プロフィール改訂
bookmark編集

もっと... 自分情報/設定
自分用メモ10万字
自分ブックマーク
自分ブックマーク記入
cookie設定を見る
知る
サイトマップ
開発の歴史
マニュアル
著作権について

● 上達するには

もっと...作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
ランキング:和声進行

リズム形比較
リズム形1/3
リズム形2/3
リズム形3/3
ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
音源比較(曲例)
ランキング:ダウンロード数
発展
有用情報リンク
新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
和声選択パレット(by さといもさん)*
xmlファイルへ(by さといもさん)*
音の仕上げ(by ITmedia)*
和声試作:デバッグ中
和声試作(旧)
連絡
外部へのリンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
外部リンク(再)
Media報道
Media報道(2020年以前)
News
version+連絡先
開発チーム
開発よもやま話
免責事項
自動伴奏デモ、他

【お知らせ】 ユーザ登録(無料) し、ログイン すれば、フル機能(自作一覧・ダウンロード・公開・二重唱・bookmark・その他)が使えるようになります。
【お知らせ】 Orpheusサーバがかなり混んでいます。(load average =4.56)
id = 402161 | 2016/11/18 | 技術点=4.5 | 再生 1462 回 | いいね! 104 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: +
[ヌメラ] 2016/11/18 Fri 20:02:36
いつのまにか詞が長くなった。楽器の重なりが難しいので単純にした。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】402161.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 2.996 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"ヌメラ "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
好きなジャンル…ロック
やや苦手なジャンル…演歌
以前も曲を作ってた。初めて登録します。
作る曲は抽象的な内容になると思います。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
魔術師
ヌメラ
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
目を離させないぞ
一度見つめられたら
心や体を支配され
操り人形になる
^め_/お/は^な_さ/せ/ない/ぞ
^い^ち_ど/み^つめ/られ/たら
^こ^こ_ろ/や/か^らだ/お/し_はい/さ^/れ
^あ^やつりに_んぎょおに/な_る
歌声指定=赤ちゃん声
リズム形=頭詰め・行進曲風01ss
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=こわい
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=100
伴奏楽器=----
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=アコーディオン
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=-5
昔は古い屋敷に住み
マントで身を隠していた
見られないようにしていた
気づかれないようにしていた
^む^かし/わ/ふ^る_い/や^しき_に/す_み
^ま_んと/で/み^お/か^く_し/て/い^/た
^み_/られ/ない/よ_お/に/し^/て/い^/た
^き^ず_か/れ/ない/よ_お/に/し^/て/い^/た
歌声指定=小柄男声
リズム形=後ろ詰めリズム03ss
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=アニソン風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=112
伴奏楽器=声
伴奏音形=最低音のみ16分刻み
サブ楽器=声
サブ音形=休符+和音8分刻み
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=-5
子孫に伝わる希少な血
受け継ぐものは
攻撃的で無鉄砲
強力な魔力を持つ
^し_そん/に/つ^たわる/き^しょお/な/ち^
^う^けつぐ/も^の_/わ
^こ^おげきてき/で/む^て_っぽお
^きょ^おりょく/な/ま_りょく/お/も_つ
歌声指定=小柄男声
リズム形=「空も飛べるはず」風
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=112
伴奏楽器=スウィープ
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=----
サブ音形=単純に和音
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=-5
指振りするだけで
魔法が使える
他人の運命も変えれる
何もかも思い通り
^ゆ^び_ふり/す^る/だけ/で
^ま^ほお/が/つ^かえる
^た^にん/の/う_んめえ/も/か^えれる
^な_ん/も/か_/も/お^も_い/と^おり_
歌声指定=大柄男声裏声
リズム形=「ガラスの少年」風
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=A4# (ラ♯)
和声進行=千本桜Bメロ風
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=96
伴奏楽器=ファンタジア
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=ティンクルベル
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
自分が誰だかわからなくする
他人も誰だかわからなくする
記憶を全てを失う
失ったことすら覚えていない
^じ^ぶん/が/だ_れ/だ/か/わ^か_ら/なく/す^る
^た^にん/も/だ_れ/だ/か/わ^か_ら/なく/す^る
^き^おく/お/す_べて/お/う^しなう
^う^しなっ/た/こ^と_/すら/お^ぼえ_/て/い^/ない
歌声指定=小柄男声
リズム形=弱起■「DearWOMAN」風
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=よくあるコード編成1
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=112
伴奏楽器=矩形波
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=パンフルート
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=-10
昼になると
いつものように仕事をする
本来は普通の男
でも奴には気を付けろ
^ひ^る_に/な_る/と
^い_つ/も/の/よ_おに/し^ごと/お/す^る
^ほ_んらいわ/ふ^つうの/お^とこ_
^で/も/や_つに/わ/き^/お/つ^け_ろ
歌声指定=小柄男声
リズム形=「言葉にできない」風
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=儚い世界
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=テナーサックス
伴奏音形=低音和音交互8分
サブ楽器=バリトンサックス
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
魔力を持たないのに
周りの人々を惑わせる人もいるらしい
それはこの曲を聞いている
あなたかもしれない
^ま_りょく/お/も_た/ない/のに
^ま^わり/の/ひ^と_びとお/ま^ど_わ/せる/ひ^と/も/い^る/らしい
^そ^れ/わ/こ^の/きょ^く/お/き^い/て/い^る
^あ^な_た/か/も/し^れ/ない
歌声指定=男声裏声
リズム形=頭詰め・行進曲風01ss
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=無調風
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=100
伴奏楽器=----
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
和声進行=風変わり1
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=100
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=低音和音交互8分
サブ楽器=クワイア
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=8ビート1
小節選択=7 8