ここを
←クリックで
 作曲開始


Ver. 3.23
(Aug 2023-)
あなたはまだログインしていません ↓おもな利用メニュー
新規
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
基本
作曲する(体験版)
ユーザ登録する
② 登録済ならログイン
使い方:ここをクリック
● 使用法ビデオを見る
FAQ:よくある質問

もっと...④ 共用PCなら、最後にログアウト

マニュアル
特徴・紹介
Orpheus 先頭ページへ
新着情報
開発の歴史 (2006.10.01 - )
取材対応連絡先
●サイトマップ●
作る
歌詞から作曲する
歌詞を投稿 / 作曲依頼
歌詞をメモ書きする

もっと...サンプル歌詞から作曲
自動作詞して作曲する
投稿歌詞から作曲する
歌詞の注意
最近投稿or作曲順に表示
メモ歌詞を投稿・作曲募集

自作公開曲全情報
自作曲日時全データ
聴く
公開曲:新作順、詞・コメ表示
自作曲総リスト

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
新着情報
公開曲:最近再生順
自作公開曲リスト
自作お気に入り
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
bookmarkから
高音質作品
厳選作品★★★★
優秀作品★★
初期の名作選
分類:小模範曲◆
分類:インスト曲@
分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
探す
作品キーワードから
投稿歌詞から
bookmarkから
評語から
新着コメントから
厳選作品★★★★

もっと...優秀作品★★
初期の名作選
メディア紹介記録

優れた歌詞から
コメントに"ChatGPT"とある
コメントに"自動作詞"とある
全コメントから
推薦リストから
達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
高音質作品
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
●登録ユーザ紹介:最近登録順
●ユーザ番号からユーザを探す

もっと...登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!

登録者フォーラム
登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
達人たち作品展

皆のbookmark数
人々の模範作品
人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
設定
●自分プロフィール改訂
bookmark編集

もっと... 自分情報/設定
自分用メモ10万字
自分ブックマーク
自分ブックマーク記入
cookie設定を見る
知る
サイトマップ
開発の歴史
マニュアル
著作権について

● 上達するには

もっと...作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
ランキング:和声進行

リズム形比較
リズム形1/3
リズム形2/3
リズム形3/3
ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
音源比較(曲例)
ランキング:ダウンロード数
発展
有用情報リンク
新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
和声選択パレット(by さといもさん)*
xmlファイルへ(by さといもさん)*
音の仕上げ(by ITmedia)*
和声試作:デバッグ中
和声試作(旧)
連絡
外部へのリンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
外部リンク(再)
Media報道
Media報道(2020年以前)
News
version+連絡先
開発チーム
開発よもやま話
免責事項
自動伴奏デモ、他

【お知らせ】 ユーザ登録(無料) し、ログイン すれば、フル機能(自作一覧・ダウンロード・公開・二重唱・bookmark・その他)が使えるようになります。
id = 361967 | 2016/03/06 | 二重唱 | 技術点=3.2 | 再生 1693 回 | いいね! 101 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: +
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】361967.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 2.036 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"アラビア石油 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
なんで俺のプロフィール消えてるのか自問自答する日々に臥薪嘗胆しましたが名前も変えて切り替えていくことを決意しました。ガンバリマッシュ
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
Rubik cube
アラビア石油
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
人生の縮図 かか か か か か    
か か か かかか
かか か か かか
かか か か かか
昨日ルービックキューブを買ってきました。
6面成功したので、次は高速成功をと試みたのですが
頑張った結果はマニュアルブックを見ても1時間という
とてもひどい結果だったのでこれからも地道にやりたいと思います



歌声指定=ウッドブロック
リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「LoveLoveLove」風
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=128
伴奏楽器=----
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=1000
伴奏楽器=アゴゴ
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=8
和声進行=「LoveLoveLove」風
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=150
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=----
小節選択=7 8
たった一つの正四角形のあつまりから
「無作為」にちりばめられた配色
無数の可能性と法則を使い
光さす道へ
た^った_/ひ^と_つ/の/せ^えし_かくけえ/の/あ^つま_り/からあ_あ
ら/ん_だむ/に ちりばめ_/られ/た/は^いしょく
む^す_う/の_お_お/か^のお/せえ/と/ほ^おそく/お/つ^かい
ひ^かり_/さ_す/み^ち/え_ええ
っっっっ/っっっっ/っっっっ/っっああ
っっっっ/っっっっ/っっああ/っっああ
っっっっ/っっっっ/っっっっ/っっああ
っあああ/
歌声指定=男声普通声
リズム形=1/8弱起■雪の花風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「God knows」風
調の設定=♯♯♯♯ =ホ長調/嬰ハ短調=Emaj/C#min
速度指定=150
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=ジャズ1【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=conv-センチメンタル
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=----
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=7 8
空間に投げ出された26個のキューバブル
縦横無尽にパーツは駆け回る
書き換えられていく世界のデータは
僕を中心に回っていく
く^うかん/に/な^げださ/れ/た /にじゅうろくこ/の/きゅ^うばぶ_る
じゅうおおむじんにぱ_あつわかけまわ_るう_う
かきか^え_/られて/い^く/せ_かい/の/で_えた/わ
ぼ_く/お/ちゅ^うしん/に/ま^わっ/て/い^く
" るるるる/っっっっ/るるるる/るららあ
っっっっ/っっっっ/っっああ/っっああ
るるるる/っっっっ/るるるる/るららあ
っっっっ/っっっっ/っっああ/っっああ
歌声指定=男声普通声
リズム形=「空も飛べるはず」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=conv-センチメンタル
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
伴奏音形=軽快01ss
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
塗り替え書き換え組み立てられ
見ていた光景は姿を変え
ぬ^りかえ/か^きかえ_/く^みたて/られ
み_/て/い^/た/こ^おけえ/わ/す_がた/お/か^え
"


ご[f5]め[a5]ん[e5]ね[e5]
歌声指定=男声普通声
リズム形=弱起■「何も言えなくて…夏」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=アニソン風02
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=スラップベース 1
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
平和を築いた仮初めの姿は儚く散り
空間は高速回転を続けた
へ^えわ/お/き^ず_い/た/か^り_そめ/の/す_がた/わあ_あ
は^かな_く/ち^りい_い_い_いいいい
く^うかん/わ/こ^おそくか_いてん/お/つ^ずけ
たあ_ああ_ああああ
"


さ[e5]よ[e5]な[gis5]ら[a5]
歌声指定=男声普通声
リズム形=弱起■「DearWOMAN」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=God knowssabi風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=ウッドブロック
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=「LoveLoveLove」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=----
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=7 8
和声進行=gng B
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=アゴゴ
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=8